インターネットの発達は、韓国の芸能界に試練を与えている。芸能界で不祥事が目立つようになってきたのは、芸能人のモラルが低下したからではなさそうだ。その背景にあるものを考えてみよう。 社会が変わってしまった 長く韓国社会をしばってきた伝統的な道徳観は「孝」と「忠」だった。これは、儒教思想に…
韓国・農村振興庁のホームページより 「健康のために色とりどり食べなさい」と良く言われていますが、食品の色には効果と深いつながりがあるようです。特に韓国では「カラーフード時代がやって来た!」と評判になっています。 昔はなかった野菜の数々 デパートの地下食品売り場やスーパーで…
『太陽の末裔』は韓国で2016年の春に大ヒットしたドラマだが、2017年になっても大きな話題が続いていた。なんといっても、主役のソン・ジュンギとソン・ヘギョが、実際に恋人同士の関係になり10月に結婚している。ビッグカップルの誕生を導いた『太陽の末裔』。これは見逃せないドラマだ。 ドラマ…
日本でも地上波のテレビで放送されるようになって注目を集めている『雲が描いた月明り』。主役のイ・ヨンを演じたパク・ボゴムもまた「プリンス」「貴公子」という表現がピッタリなほど爽やかな青年だ。 世子の役にピッタリ 『雲が描いた月明り』でパク・ボゴムが扮したイ・ヨンは、孝明(ヒョミョン)世子…
ヒョンビン 韓国芸能界の中でも「甘いマスク」と「柔らかいイメージ」でスターの仲間入りを果たしたヒョンビンとソン・ジュンギ。この2人は兵役を通して、俳優として新しいキャリアを加えて名をあげた。 まさに試練の連続 兵役に入る前のソン・ジュンギは、柔らかい物腰が持ち味だった。2010年の『トキメキ☆成均館…
2016年に『雲が描いた月明り』が韓国で大人気となり、主役のパク・ボゴムは若手のトップスターになった。日本では1年遅れて地上波で放送されるようになり、パク・ボゴムの人気が急上昇している。 笑いすぎてNG? パク・ボゴムが、テレビ東京での放送に合わせて来日記者会見を開いたのは、2017年11月16日の…
占い師のchristy. (クリスティー.)です。 前回のグンちゃんの鑑定では盛り上がりましたね! 今回はグンちゃん繋がりで「美男ですね」でグンちゃんと共演し、俳優としても飛躍が止まらない、ヨンファ率いる「CNBLUE」の皆さんを鑑定したいと思います。メンバーの女運や運勢はいかに!? ■ヨンファ ヨ…
写真=韓国陸軍公式サイトより兵役で入隊したときに、最初に新兵訓練を受けます。それは5週間ですが、義務警察や社会服務要員の人たちの新兵訓練は4週間に短縮されます。こうした期間に射撃などの実戦訓練を積んでいきます。 新兵訓練の始まり 韓国中部の論山(ノンサン)にある陸軍訓練所。ここに月曜日に入るのは完全…
ハン教授とグル助手の対談形式でハングルを覚えていく企画の第6回目。今回は韓国旅行をしているときに、誰かに道を尋ねるハングルを覚えていこう。 繁華街に出てみよう ハン教授「ホテルにずっといるわけにもいかないから、まずは出かけてみよう。近くの明洞(ミョンドン)に行くのが一番楽しいね。街を歩くとき、覚えて…
ハン教授とグル助手の対談形式でハングルを覚えていこうという企画も第5回目になった。今回から韓国旅行で何かを尋ねるときの言葉について説明しよう。まずは空港編だ。 地図をもらう ハン教授「韓国を旅行したときに知っておいたら役立つハングルを覚えていこう」 グル助手「はい」 ハン「まず、韓国の…