韓国料理というと、どうしても焼肉のイメージが強いけれど、本質は、自然の風味豊かな食材を多彩な調理方法で仕上げていくところだ。特に、韓国料理の中心はむしろ野菜なのである。 世界で一番野菜を食べる国 韓国で食堂に入ると、何を注文しても無料のお通しが次から次へと出てくる。 たとえば、数種類の…
韓国ドラマを韓国語で見ているとわかります……夫婦の間でも妻が年上の夫をオッパー(兄さん)と呼んだりしています。結婚前の癖が抜けないのでしょうが、日本から見れば、ちょっと違和感があります。 恋人同士の呼び方 人間関係や上下関係を厳しく律する儒教思想が社会全体に浸透している影響なのか、韓国…
5月14日に放送された「Road to Kingdom」(Mnet)の第3話。結論から言うと、前週から始まった第1次バトル「Song of King」の順位が発表され、1位は「THE BOYZ」だったが、この第3話は、「PENTAGON」の回と言ってもいいだろう。それぐらい、「PENTAGON」とい…
韓国では本当にオーディション番組が花盛りで、そこから多くのアイドルが誕生しています。それは各国で似たような状況かもしれませんが、韓国は特別に熱いのです。それはなぜでしょうか。 今後生き残るためには 今や世界的に注目されるようになった韓国のアイドルは、その高い完成度で特別なカリスマ性を持っています。従…
すっかり日本の食卓に定着したキムチ。本場の韓国で作られたキムチが日本のスーパーで販売されているのも当たり前の光景になった。夏場に向けてのスタミナ食でもあるキムチについて改めて効能を紹介しよう。 重要な発酵食品 「日本の白菜漬けとキムチの大きな違いは?」と言われたら、「唐辛子が入っているかどうか」と答…
韓国は空前のトロット(韓国演歌)ブームだが、その中心にいるのが「明日はミスタートロット」(TV朝鮮)出身のトロット歌手たち。最近では、さまざまなバラエティにゲスト出演するたびに反響を呼び、まさに破竹の勢いだ。 5月9日(土)放送の「知ってるお兄さん」(JTBC)に、「明日はミスタートロット」トップ7…
写真=韓国陸軍公式サイトより 陸軍訓練所は、韓国中部の論山(ノンサン)にある。論山は、ソウルを起点にすると、直線距離で南に150キロメートルのところにある。ソウルからはKTX(高速鉄道)で行くことができる。 新兵の45%が訓練を受ける 陸軍訓練所が設立されたのは1951年で、かつては第二訓練所と言わ…
4月17日から韓国SBSとNetflixで同時放送されているイ・ミンホ主演の『ザ・キング:永遠の君主』に日韓で注目が集まっている。このドラマで、イ・ミンホはどんな役を演じているのだろうか。 イ・ミンホの姿に魅了される イ・ミンホのカムバック作品として大注目された本作は、『トッケビ~君がくれた愛しい日…
ソウル市麻浦区で暮らす10年来の親友、ミノ(WINNER)とピオ(Block B)がファッション対決を繰り広げるtvN「麻浦おしゃれ」(全10話)が5月8日(金)の放送をもって終了した。 この番組は「三食ごはん」シリーズや「花よりおじいさん」シリーズ、「新西遊記」などを手掛ける売れっ子ナ・ヨンソクP…
日本では数人で食事をするときに自分用の取り皿を使うのが普通だが、韓国の食事スタイルでは取り皿を使わないことがよくある。それは、鍋物を食べるときも同じ。それでは、どうするのか? 鍋物に浮かんだ米粒とは? 韓国ドラマを注意深く見ていると、みんなで熱い鍋物を食べているとき、取り皿を使わず直接…