Mnetが新たなヒップホップ・リアリティ・ミュージックショーを5月14日(木)からスタートさせた。その名も「GOOD GIRL:誰が放送局を襲撃したか」(以下、「GOOD GIRL」)。 公式サイトを見ると、「妬みや嫉妬が飛び交っていたサバイバルはもう終わり。彼女たちが戦うべき“敵”は他にいる? <…
韓国ドラマでよく出る食事場面では、熱い鍋の具を取り皿に取らず、直接箸をつついて食べています。日本から見れば、「小皿に取って食べる習慣がないのか?」と思ってしまいますが、実際はどうなのでしょうか。 郷に入れば郷に従え 米が主食で箸を使うなど、日本と似た食文化を持つ韓国ですが、「器は持ち上…
最初の脱落者1組が出る第2次バトル。5月21日(木)に放送された「Road to Kingdom」(Mnet)第4話では、先週のトップバッター「PENTAGON」を除き、2番目の「ONF」から最後の「THE BOYZ」まで、6組のパフォーマンスが公開された。 第2次バトルのテーマは「私の歌」。持ち歌…
朝鮮王朝時代の国王は27人いたが、平均寿命は46歳である。人生50年の時代なのに、平均で50歳まで生きられなかった。それは、なぜなのか。食べすぎが原因ではないだろうか。 毒味用の女官は3人 朝鮮王朝時代の国王は、1日に5回も食事をした。 その食事はスラサンと呼ばれたが、当日の一番最初の初スラサン(正…
ドラマによく出てくる夕食後の団らん……飲み物のお茶菓子としてかならず果物が出ています。日本だったらケーキかクッキーが多いのでは……。また、お酒のツマミとしても果物がよく出てきます。その理由は? 野菜消費量は日本の1・6倍 韓国の人は本当に野菜や果物が大好きです。 韓国料理というと焼肉のイメージが非常…
韓国の人たちは本当にワカメスープを重宝している。それも当然かもしれない。なにしろ、ワカメにはミネラルが豊富にあって栄養が満点だからだ。しかも、誕生日に食べる特別なものがワカメスープでもある。 韓国ドラマの定番シーンは? 韓国では妊娠がわかると、さっそく妊婦はワカメスープを連日のように食べる。 ワカメ…
兵役義務のある韓国では、スターたちの入隊・除隊のニュースが大きな話題となる。今春もK-POPアイドルたちの入隊・除隊が相次いでいる。 5月は11日(月)に「BTOB」のソンジェとヒョンシク、「PENTAGON」ジンホ、14日(木)に「EXO」スホ、18日(月)に「Block B」ユグォンが入隊。アイ…
テレビ局にすれば、制作費と手間がかかるドラマ作りは大変だ。しかも、バラエティ番組と比べて苦労も多い。それでも韓国のテレビ局はひたすらドラマを作り続けている。そのエネルギーはどこから来るのか。 話のネタに困らない 韓国のドラマ制作の現状を見てみよう。 たとえば、KBS、MBC、SBSという地上波のテレ…
写真=Big Hit エンターテインメント 2020年にBTS(防弾少年団)の兵役入隊が始まると予測されている。メンバーが7人いるので、入隊時期が違ってくると、それだけ空白期間が長くなる。それならば、どういう方法が一番いいだろうか。 年齢順に入隊した場合は? まず最初にB…
韓国の音楽界では、しばしば「ヨクチュヘン」(逆走行:曲を発表したときは注目を浴びなかったのに、しばらく経ってから音楽チャートで徐々に順位が上がっていくこと)が起こる。 代表的な“ヨクチュヘン・ソング”というと、「N.Flying」の「Rooftop」、「EXID」の「UP&DOWN」、「PE…