“SMエンタテインメントの創業者”イ・スマン総括プロデューサーがことしの年末からSMの歌手たちのプロデュースから手を引く。
SMエンタテインメントの成功とK-POPの復興を導いている象徴的な存在であるだけに、彼の不在がもたらす波紋が少なくないものと予想される。
SMエンタテインメントは14日、理事会決議を通じて12月31日付でイ・スマン総括プロデューサーの個人事業者であるライク企画とプロデューシングライセンス契約を早期終了すると公示した。SMエンタテインメントはライク企画と用役契約を結び、毎年印税を支給している。SMエンタテインメントによると、昨年プロデューシングライセンスで支給した金額は240億ウォン(約24億円)。最近の事業年度の売上高である7,015億ウォンに比べ3.42%に達する。
ライク企画とのプロデューシング契約の早期終了確定のニュースが伝わると、SMエンタテインメントの14日の株価は前日比で9.49%(6,000ウォン)上がった6万9,200ウォンで取引を終えた。取引中の最高値は7万1,800ウォンを記録した。市場ではプロデュースの早期終了のニュースが一時的に好材料として受け入れられたのだ。SMの株主である行動主義ファンド「アラインパートナーズ」資産運用は報道資料を出し、「ライク企画とのプロデューシング契約の初期終了確定の公示を歓迎する」とし、「現SM理事会の意思を肯定的に評価する」と立場を出した。
しかしエンターテインメント業界に対する理解度が高い株主たちは、イ・スマン総括プロデューサーのプロデュースは続けなければならないという立場を示している。SMエンタテインメントを今のすていたすにのし上げたのもイ・スマン総括プロデューサーで、彼のプロデューシングのノウハウがあったために、さまざまな成果を持続的に出すことができたというのが彼らの主張だ。また、イ・スマン総括プロデューサーが今後進行しなければならないプロジェクトも相当だという点で、ややもすると彼の不在はSMエンタテインメントの最大リスクになるという懸念があふれている。
自身をSMの株主だと明かした30代の女性イ某氏は「スティーブ・ジョブズがAppleの黄金期を導いたように、リーダーの影響力と選球眼を決して無視できない」とし、「短期間の投資家たちには今回の措置が好材料として近づくだろうが、長期投資家の立場ではイ・スマンのいないSMは不安にならざるをえない」と述べた。また別のSMの投資家である40代男性キム某氏は「ライク企画と契約が早期終了しながら、営業利益が増えることになった点は歓迎するが、首長がいないSMが来年にもことしのような成果を出すことができるか疑問」とし、「売上高の3.42%に達する240億ウォンが営業利益として含まれるためには7,000億ウォン以上の売上を記録しなければならないという前提があるが、首長がいないSMがこのような成果を同一に出せるかどうかと思う」と懸念した。
“イ・スマンの不在、SM・K-POPの大きな損失”
イ・スマン総括プロデューサーはSMエンタテインメントの創立者である。K-POPエンターテインメントのシステムの体系を構築した人物として評価される。
イ・スマン総括プロデューサーは1995年の創立以来、SMエンタテインメントの根幹を綴り、輩出するアーティストが皆成功を収めた。第一世代アイドルの「H.O.T.」や「S.E.S.」をはじめに、「東方神起」、「SUPER JUNIOR」、「少女時代」、「SHINee」、「f(x)」、「EXO」、「Red Velvet」、「NCT」、「aespa」にいたるまで数多くのアーティストを成功させ、K-POPブームが持続できるよう全力を尽くした。
(2ページに続く)