1623年、光海君(クァンヘグン)に対して怨みを持っていた綾陽君(ヌンヤングン)がクーデターを起こし、油断していた光海君は廃位となって王宮を追われ、江華島(カンファド)に流罪となりました。 4番目の長寿 光海君の妻も廃妃となって一緒に島流しになります。その妻は船中で光海君に向かって 「…
「世界のサカモト」と評された音楽家の坂本龍一さんの死去については韓国メディアも速報した。 聯合ニュースは、2017年に同国の時代劇映画「南漢山城」の音楽監督を務め、翌年の釜山国際映画祭で「今年のアジア映画人賞」を受賞したことを紹介し、「日本映画音楽の巨匠」だったと伝えた。公共放送KBSは、坂本さんの…
豊臣軍との戦争は、朝鮮王朝の王の後継者問題にも影響を与えます。14代王・宣祖(ソンジョ)の息子が戦乱の中で明暗を分けたのです。長男の臨海君(イメグン)は加藤清正の捕虜になってしまいましたが、次男の光海君(クァンヘグン)は地方に行って民兵を整備するなど手柄を立て、リーダーシップを発揮して活躍します。 …
唐辛子は、もともとメキシコが原産地だった。15世紀の末にコロンブスがタバコとともにヨーロッパに持ちかえり重宝されるようになった。そして、16世紀から17世紀にかけて日本や朝鮮半島にも持ち込まれた。ただし、同じ唐辛子でも気候風土のせいか、日本のものより韓国のもののほうが肉が厚く大きく育つ。それだけ多め…
麻薬使用の疑いがある韓国の人気俳優ユ・アインが先月27日、警察に出頭し、約12時間にわたる取り調べを受けた。28日にはSNSに謝罪文を掲載し「私を大切にして愛してくださった多くの方々を大きく失望させてしまった。私が負うべき責任を果たすため努力する」などとした。売れっ子俳優なだけに影響は大きく、ユ・ア…
まもなく41歳を迎えるイ・ジュンギ。彼のことを記事で取り上げるようになってから20年近くが経つ。編集長をしていたムックでイ・ジュンギのインタビューを取り上げたのが最初だった。それは2004年のことだ。 画像=tvN ファンのために イ・ジュンギのインタビューを取り上げた時、その発言の内容が真摯で深み…
青く澄んだ美しい海を見るなら、東北部の金寧(キムニョン)、西北部の挟才(ヒョプチェ)、東南部の表善(ピョソン)、西南部の中文(チュンムン)がよく知られている。透明な水に淡い青の絵の具を垂らしたような海が果てなく続いていて心が洗われる。 観光客に人気がある天地淵瀑布 美味しい魚介類 済州…
朝陽に照らされていく城山日出峰 済州島には、ドラマの題材になりやすい様々な条件が備わっている。その一つが、歴史性だ。この島は古くから流刑地だった。特に、熾烈な政権争いに敗れた一派は次々と済州島に流罪となった。 目を見張る絶景と豊富な魚介類 罪人とはいえ知識も見識もある人物が済州島に大勢やってきた。そ…
写真=植村誠 端宗(タンジョン)の復位を狙って世祖(セジョ)の暗殺を狙った6人は、「死六臣」と呼ばれて庶民から大きな尊敬を集めます。忠義に殉じた高潔な志士というわけです。世祖からすると、端宗がこのまま生きていると死六臣のような事件がまた起こる、と疑心暗鬼になりました。 あ…
済州島の雄大な景観 朝鮮半島の南の海上に浮かぶ済州島(チェジュド)は、テレビドラマや映画のロケ地によく使われる。風光明媚で魚介類も絶品。テレビドラマの名場面を思い浮かべながら、ゆっくりと旅するのに最高の地だ。 「三多島」と「三無島」 済州島の済州国際空港は、島の北側のほぼ中央の位置にあ…