韓国と日本で絶大な人気を誇ったドラマ『梨泰院クラス』。この作品は、本当に何度見ても面白いドラマである。一番の魅力はやっぱりパク・ソジュンの演技だが、それだけではない。他にはどんな魅力があるのだろうか。 見応え抜群の演技 『梨泰院クラス』は、主人公パク・セロイの復讐劇がストーリーの中心となっている。彼…
『雲が描いた月明り』で、芯の強い世子(セジャ)の役を好演したパク・ボゴム。彼の少年時代には、様々な試練があった。それを乗り越えたからこそ、いまのパク・ボゴムがあるのだろう。 厳しい境遇 記者会見やインタビューなどでパク・ボゴムに会った人は、誰もがその優しさに魅了される。物腰が柔らかくて、周囲の人への…
現在、音楽バラエティ「トロット神がやってきた」(SBS)に出演しているジョン・ヨンファ(CNBLUE)が、8月15日(土)に放送された「知ってるお兄さん」(JTBC)に12年来の親友イ・ジュンと出演した。 「知ってるお兄さん」はどんなゲストでも、無茶ブリやアドリブで、その人の面白さを引き出してくれる…
記者会見というのは、ある意味では俳優にとって厳しいステージだ。ドラマや映画なら演技だけで見せられるが、記者会見ではありのままの姿が出てしまう。しかし、2017年11月16日のパク・ボゴムは好感度がグッとアップした。 時代劇によく合っていた 『雲が描いた月明り』がテレビ東京で放送されるに…
デビューに向けた12人の新たな挑戦が始まった「I-LAND」(Mnet、tvN)。8月14日(金)の放送では、12人のI-LANDERたちのロールモデル「BTS(防弾少年団)」がガイド役として登場し、Part.2の幕を開けた。 ここ最近は音楽番組以外で、7人揃った姿をテレビ番組でなかなか見ることがな…
2017年11月16日に東京都内で記者会見を行なったパク・ボゴムは、自身が主演した『雲が描いた月明り』について存分に語った。その言葉を聞いていると、パク・ボゴムがいかにイ・ヨンという役に愛着を持っていたかがわかる。 魅力的なキャラクター パク・ボゴムは『雲が描いた月明り』で演じたイ・ヨンについて、そ…
グローバルファンの応援と世界最高のプロデューサーたちが共に描いていく「I-LAND」(Mnet、tvN)Part.2が8月14日(金)にスタート。番組冒頭から、いきなり「BTS(防弾少年団)」が登場し、幕開けを華やかに彩った。 「BTS」はI-LANDERたちが生活しながら、練習、そしてバトルを繰り…
写真=tvN『トッケビ』公式サイトより コン・ユはKBSの人気番組「芸能街中継」にかつて出演したときに興味深い発言をしている。それは『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』についてであった。果たして、彼は何を語ったのか 代表的なキャラクターとは? コン・ユはこれまで多くの作品で多彩な人物を演じてきた。 …
朝鮮半島が日本の植民地支配から解放された1945年8月15日から大韓民国が成立した1948年8月15日までの3年間に、果たして何が起こったのか。朝鮮半島が南北に分断されていく過程を振り返ってみよう。 アメリカとソ連の対立 太平洋戦争で日本の敗戦が濃厚になった1943年11月、連合国側のアメリカ、イギ…
日本で在宅の人が増えて、Netflixなどの配信サービスを受ける人が多かった。その中で、『愛の不時着』や『梨泰院クラス』が大人気となったが、根強いファンを増やしているのが『椿の花咲く頃』である。 魅力的な主役カップル ドラマ『椿の花咲く頃』は、韓国のKBSで2019年9月から11月まで放送された。こ…