2023年3月9日(木)東京・豊洲PITにて、「Soothing by スカパー! Vol.1 ソン・シギョン×加藤和樹」が開催された。記念すべきvol.1には“バラードの皇帝”ソン・シギョンと実力派ミュージカル俳優の加藤和樹が出演。「心が安らいで癒される」という意味を持つイベント名“Soothing”の名の通り、心癒されるアーティストの歌声と心を通わせるトークコーナーが設けられ、大勢の来場者が特別なひとときを過ごした。本記事では昼公演をレポートする。
今回のイベントは、公開ラジオ風に進行されるということで、韓流イベントではお馴染みの古家正亨がラジオパーソナリティーとなって登場。「ON AIR」のランプが赤く光り、古家の呼びかけでソン・シギョンと加藤和樹がステージに姿を現すと、大きな歓声と拍手が沸き起こった。
最初のあいさつで、ソン・シギョンは「こんにちは、ソン・シギョンです。よろしくお願いします。一緒に楽しい時間を過ごしましょう」と日本語で、加藤和樹は「ヨロブン、アンニョンハセヨ。チョヌン加藤和樹イムニダ。チャルプタクドゥリムニダ(みなさん、こんにちは。私は加藤和樹です。よろしくお願いします)」と韓国語であいさつ。違和感を覚えたソン・シギョンは「僕が韓国語であいさつした方が良いんじゃない?」と言うと、2人でもう一度母国語であいさつし直すことになり、オープニングから観客を笑わせていた。
2人は今回が初対面。お互いに会った印象を聞かれると、加藤和樹は「とにかく優しいです。僕にもですし、スタッフに対しても、スタッフがやりやすいように舞台で場をしきってくださり。効率良いようにスムーズに場をまとめる。それって優しさがないとできないものだと思います。スタッフへの気配りも忘れない。本当にすばらしい方です」と熱弁。このコメントにソン・シギョンは「韓国人だから口を出したり、我慢できなくて、こうした方が早く無いですかって言ってしまう。それだけです(笑)」と正直に謙虚にコメント。古家も「(ソン・シギョンは)場を和ませる空気の作り方は素晴らしい」と付け加え、絶賛した。
加藤和樹についてソン・シギョンは「韓国語を勉強されて1年くらいしか経っていないのに、今日は手紙を書いてくれました。そのハングルがすごくきれいでした。文字を見るとその人間性がわかると言いますが、その文字を見ていい人だと思いました。それから、ミュージカルって誰にもできる仕事ではないんです。いろんなものが揃って、才能を持っていないと・・・。歌だけうまかったり、踊りだけできたり、芝居だけできたりする仕事ではないので。成功したミュージカル俳優さんだということは十分わかっています。今日はご一緒にできて今日は嬉しいし、楽しくやりたいと思います」と語った。続けて彼は「僕もミュージカルやってみたかったんですよ。でも、踊れない、声がマイクなしでは強い声じゃない、芝居は全然できない」と悔しさをにじませながらも「そして眼鏡をはずすと・・・」と話そうとすると、会場からはクスクスと笑い声が漏れる。この反応に彼は「なんで笑うんですか? まだ何も言ってないのに(笑)。韓国にはユ・ジェソクという有名なコメディアンとポロロというアニメのペンギンがいるのですが、ユ・ジェソクとポロロとソン・シギョンは眼鏡無しではいけないと言われているんです。それでミュージカルは難しいんです」とミュージカルには向いていないことを説明した。
古家がソン・シギョンについて「韓国では『鼓膜彼氏』と言われている」と紹介すると、ソン・シギョンは「鼓膜にしか使いようがないということですよね」と虚しそうに答え、またも会場を笑わせる。続けて彼は「見た目も性格も全部ダメで、耳だけは使いようがある。鼓膜彼氏ってひどくないですか? 一人前の彼氏になりたいですよ」と心の内を明かすと、加藤和樹に「逆に言えば、声だけで彼氏にさせられるということですね」とフォローされる一幕もあった。
オープニングトークを終えると、まずは1人ずつ歌を披露することになり、ソン・シギョンは1995年にカン・スンウォンがリリースした「初めて」をセレクト。これは2011年にはソン・シギョン自身がカバー曲として発表している彼の愛唱歌。ギターとストリングスが紡ぐ豊かな旋律、繊細で優しい歌声が響くと会場は感動に包まれた。
続いて加藤和樹は「Nostalgia BOX」に収録されている彼が作詞した「Still Alive」を披露。この曲について、彼は「例えば、大切な誰かとお別れをしてしまって、悲しみに暮れているときに、そんな中でも失った人が自分に残してくれたものを胸に抱いて前を向いて強く生きていこうというメッセージが込められた曲」と説明。ドラマチックで壮大なバンドサウンドとストリングス、胸の奥に訴えかけるような歌声で観客を惹き込んでいく。
この曲を聴いたソン・シギョンは「アニメの主題歌みたいな、映画を観ているような、主人公が悔しくて泣きながら走っている感じがしました。歌も最高でした」と感想を述べ、歌いながら身振り手振りする姿に、彼は「ミュージカル俳優だから、いろいろなかっこいいモーションがあって、僕もやりたいんですけど、恥ずかしくて・・・」と消極的にコメントした。ソン・シギョンの歌声を聞いた加藤和樹は「聴く人に寄り添う歌声だなと感じました。高いキーを優しく語りかけるように歌うんですよね。鼓膜彼氏というのはすごくわかるし、これだけ大きなステージで直接的な身近に感じられるのは凄いことだなと思いました」と称賛した。
「影響を受けた楽曲とアーティスト」というテーマのトークコーナーでは、それぞれが歌手になろうと思ったきっかけとなる楽曲やアーティストの話をすることに。ソン・シギョンは「主にアメリカのポップスを聴きました。マライア・キャリーやスティーヴィー・ワンダーが好きで、デイヴィッド・フォスターが作る曲が好きでした。6つ上のお姉さんからもらったテープやCDにデュラン・デュランとかA-haとか。NKOTBも欠かせないですよね。今聴いても良い曲です」とアーティスト名を挙げ、ポップスを聴きながら歌の練習をし、どんな内容を歌っているのか知りたくて英語の勉強も始めたという。またJ-POPに関しては安全地帯の玉置浩二の曲がアーティストの中で流行り、玉置浩二の耳元で歌っているような歌声に惹かれてファンになったことも伝えた。彼は「(玉置浩二と)実際に会ったことがあります。僕のラジオに来てくれました。放送が終わってから飲み会に行って、彼のことが好きな韓国のアーティストが集まって、一緒に歌ったりしたのですが、目の前でギターを弾いて歌ったら、まわりにいた女性たちの目がみんなハートになっていました。その時に『日本に来たら曲を作ってあげるから来てください。カワイイ女の子も紹介してあげるから、来るんだよ』って言われたんですけど、そこから連絡取れていません(笑)」と思い出エピソードも。
続いて加藤和樹は「僕はザ・ベイビースターズの『去りゆく君へ』という曲を聴いてアーティストになろうと思いました。お互い好き同士なのに、夢を叶えるために別々の道を歩んで行くという内容の曲。地元が名古屋で上京したばかりでまわりに友達もいない中、地元の仲間は大学に進学したり就職したり、自分の道を歩み始めている。その当時僕は目標というものが特になかったんです。自分一人だけぽつんと置いて行かれている状況を感じて、その歌詞の世界観とリンクしてめちゃくちゃ泣きました。このあふれる感情はなんだろう、自分もこういう音楽で人の心に響く歌を歌ってみたいと思ったのがきっかけでした」と歌手になろうと思ったきっかけを話した。
(2ページに続く)