写真=JTBC『梨泰院クラス』公式サイトより 2020年1月31日から韓国ケーブルチャンネルのJTBCで放送されていた『梨泰院クラス』で、パク・ソジュンが主役のパク・セロイに扮している。このパク・セロイのキャラクターが素晴らしい。 待ち望まれるヒーロー像は? 今や『梨泰院…
ネットフリックスで同時配信されていた韓国tvNドラマ『二十五、二十一』は、ナム・ジュヒョクとキム・テリの主役コンビが本当にすばらしかったが、今回は特にナム・ジュヒョクにスポットを当ててみよう。 画像提供=tvN 哀愁に満ちた表情 ナム・ジュヒョクが『二十五、二十一』で演じたペク・イジンは、ドラマを通…
国防省が兵士の管理において、一番力を入れないといけないのが兵舎の改善である。もともと、新兵訓練所や各部隊においても兵舎では大部屋が基本で、10人以上の人たちが1坪にも満たない自分のスペースで雑魚寝のような形で共同生活をしていた。 兵舎での共同生活にも楽しい時間がある(写真/韓国陸軍公式サイトより) …
パク・ソジュンは本来の自分自身について「客観的で、冷静で、ときには悲観的なこともあります」と分析している。そんな彼が『キム秘書はいったい、なぜ?』の撮影に入ると、戸惑いが大きかった。それはなぜなのか。 写真=韓国tvN公式サイトより ドラマを通して自分が変わった! パク・ソジュンが戸惑ったのには理由…
通常の訓練とは別に軍隊がよく行なっているのが対民支援だ。これは、軍隊が民間に協力するという意味合いを持っている。軍隊の駐屯地はほとんど地方にあるが、軍隊はその近辺の農村に出かけて行き、田植えや稲刈りなどを集団的に手伝う。 シルム(韓国相撲)の大会で強さを競う兵士たち(写真/韓国陸軍公式サイトより) …
兵士は軍務を通して成長していく(写真=韓国陸軍公式サイトより) 韓流スターも新兵訓練を終えると、各部隊に配属されていく。そこでは、どんな生活を送るのであろうか。それを知る手掛かりとして、軍隊での平均的な1日を見てみよう。 6時起床で8時に軍務開始 毎朝、宿舎の兵士たちが起床する時間は6時である(冬に…
写真=韓国tvN公式サイトより 『キム秘書はいったい、なぜ?』でパク・ソジュンが演じるのは、ユミョン・グループ副会長のイ・ヨンジュンだ。彼は「完璧な人間しか愛さない」と断言し、何よりも一番自分が好きだというナルシストであった。 演技の多様性を求めるタイプ 『キム秘書はいっ…
韓国で酒といえば、焼酎である。韓国の地方をまわっていて食堂に入ると、私(康熙奉〔カン・ヒボン〕)を除いてみんな焼酎を飲んでいる、ということがよくあった。それほど、食堂でビールを飲んでいる人が少なかった。 マッコリと焼酎の違い 私はビールを頼むのだが、食堂に置いていないこともあったりして…
パク・ソジュンが主演したドラマ『梨泰院クラス』。このドラマの魅力は、何と言っても、主役のパク・ソジュンが野望に燃える若者をどう演じきるか、ということだ。 JTBC『梨泰院クラス』公式サイトより 演じるキャラクターが違いすぎる パク・ソジュンの主演ドラマといえば、『キム秘書はいったい、なぜ?』が印象的…
ソウルに行ったときは、光化門(クァンファムン)に近い旅館にいつも泊まっている。その旅館から街中に出るときには、李舜臣(イ・スンシン)の像の前を通る。その度に、ゆっくり像を仰ぐ。像の位置が高すぎて、すぐに首が痛くなるのだが……。 ソウルにある李舜臣の像 1590年に起きた話 李舜臣といえば、朝鮮出兵で…