写真=植村誠 [英祖(ヨンジョ)の人物データ] 英祖の生没年/1694~1776年 英祖の在位期間/1724年~1776年 英祖の父/19代王・粛宗(スクチョン) 英祖の母/淑嬪(スクピン)・崔(チェ)氏 悲劇の親子 英祖(ヨンジョ)といえば、1762年の大事件が有名である。 それは、…
ソウルにある李舜臣の像 ソウルに行ったときは、光化門(クァンファムン)に近い旅館にいつも泊まっている。その旅館から街中に出るときには、李舜臣(イ・スンシン)の像の前を通る。その度に、ゆっくり像を仰ぐ。像の位置が高すぎて、すぐに首が痛くなるのだが……。 1590年に起きた話 李舜臣といえば、朝鮮出兵で…
写真=植村誠 暴政の限りを尽くした10代王の燕山君(ヨンサングン)は1506年9月に王宮から追放された。政変の主導者は、燕山君によって実姉を死に追いやられた朴元宗(パク・ウォンジョン)、左遷の憂き目に遭った成希顔(ソン・ヒアン)。彼らは、次の王に燕山君の異母弟だった晋城大君(チンソンデ…
写真=tvN『トッケビ』公式サイトより 『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』でコン・ユが扮した主人公のキム・シンは、高麗時代から900年以上も生き続けている人物だった。しかも、胸に剣が刺さったままなのだ。奇怪な設定で一歩間違えるとキワモノ扱いされそうだが、コン・ユの存在感があったからこそ、『トッケビ…
写真=植村誠 [中宗(チュンジョン)の人物データ] 中宗の生没年/1488~1544年 中宗の在位期間/1506~1544年 中宗の父/9代王・成宗(ソンジョン) 中宗の母/貞顕(チョンヒョン)王后 政変が起こった 中宗(チュンジョン)は、王子の時代に晋城大君(チンソンデグン)と呼ばれていた。 暴君…
写真=韓国陸軍公式サイトより 韓国の芸能ニュースを見ていると、兵役に関する記事が本当に多い。それだけ、20代の韓流スターにとって兵役はとても身近な問題なのだ。ファンの人は、韓流スターの兵役についてどんなことを知っておいたほうがいいのか。基本的なことを説明しよう。 入隊延期の規定 これまで兵役期間は陸…
写真=植村誠 [光海君(クァンヘグン)の人物データ] 光海君の生没年/1575~1641年 光海君の在位期間/1608~1623年 光海君の父/14代王・宣祖(ソンジョ) 光海君の母/恭嬪(コンビン)・金(キム)氏 兄弟による後継者争い 光海君(クァンヘグン)は14代王・…
パク・ボゴムが主演する新しいドラマは、韓国のケーブルチャンネルのtvNで11月28日から放送される『ボーイフレンド』だ。彼の相手役はソン・ヘギョ。『太陽の末裔』を大ヒットに導いた大物女優で、パク・ボゴムより11歳の年上である。 ドラマの成否 韓国ドラマの世界では、年上女優と年下男優によ…
写真=tvN『トッケビ』公式サイトより 『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』でコン・ユが演じた主人公のキム・シンは、高麗時代の武将で現代まで900年以上も生き続けている男だった。彼は主君に裏切られて、自分も死にかけた。しかし、胸に剣を刺したまま生き続けて、現代までトッケビとしてさまよい…
韓国陸軍のメインキャラクター 韓国男子の人気グループというと、かならず直面するのが兵役問題だ。それは、BTSも同様で、彼らにもいずれそういう時期が訪れる。その兵役の中身が、今後大きく変わってくるという。どのように変化するのだろうか。 義務警察の廃止 最初に兵役期間の問題か…