韓国歴代興行収入10位、日本でも親子愛に号泣する観客が続出したヒット作「7番房の奇跡」(2013)のイ・ファンギョン監督の待望の最新作「偽りの隣人 ある諜報員の告白」が、日本でもいよいよ9月17日(金)より上映される。
本作は1985年、軍事政権下の韓国で、民主化を求め、自宅軟禁された政治家と監視する諜報員の“正義”を描く社会派ヒューマンサスペンス。韓国現代史における軍事独裁政権と民主化運動の対立をモチーフにした社会派ドラマではあるが、イ・ファンギョン監督らしい心に浸みるヒューマンドラマに仕上がっている。
国家に誠を誓い、家族にも極秘で国家安全政策部の熱血職員として身を粉にするユ・デグォンを演じるのは、ドラマ「応答せよ1994」で大ブレイクしたチョン・ウ。一方、やわらかな笑顔で信念を貫き、圧政に耐える国民を思い続ける政治家イ・ウィシクは、「7番房の奇跡」に続いての出演となる名優オ・ダルスが演じる。脇を固めるキャストも、韓国リメイク版「スマホを落としただけなのに」に出演するキム・ヒウォン、大ヒットドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」のキム・ビョンチョルら個性的な実力派が集結。また、1985年頃のソウルの街並みやファッションを再現したレトロさや、庶民的な韓国料理も見どころのひとつだ。
そんな本作の日本上映を前に、イ・ファンギョン監督がリモートインタビューで、縁を大事にするキャスティング秘話や撮影でこだわったことなど本作への思いを語った。
イ・ファンギョン監督
-この映画を作ろうと思ったきっかけを教えてください。
韓国の映画の観客は一般的な男女の恋愛モノ、ホラーやスリラーも好きですが、一方では政治的な映画も好む傾向があります。そこで、私が得意とするヒューマンドラマ、またコメディ的なストーリーをノーマルに伝えるのではなく、メッセージ性を込めた物語として何か作れないかと考えて企画したのが始まりでした。
-本作では政治的な重みとコミカルな要素、どのようにバランスをとりましたか?
私が作る作品の特性上、私が追い求めているものは、どんなに重いテーマであっても、気楽に温かい気持ちで楽しく笑えるような作品を観客の皆さんにどう届けるかということです。政治的な物語というのは、妙な緊張感があり、アイロニーが漂っているモチーフが多いような気がしますが、私ならそのままドキュメンタリー化せず、自分の長所でもあるヒューマンドラマやコメディで、そのようなアイロニーにアプローチしたら、面白い物語が新しく構成できると以前から思っていたので、そういう部分のバランスを上手くとろうと思いました。結果的に政治的な部分とヒューマン、コメディを半々ではなく、4対6か、3対7ぐらいでヒューマン、コメディの部分が多かったと思いますし、そのような割合になるよう努力しました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
-監督らしい温かみが感じられる作品ですが、こだわった点を教えてください。
一番大事なのは、キャスティングだと思いました。温かい心を伝えることができる俳優たちのアンサンブルが何よりも重要で、そのアンサンブルを通して、1985年の世の中を見せるため、美術のセットにもこだわりました。
(2ページに続く)