開催中のカンヌ国際映画祭も注目のリュ・スンワン監督最新作 敵は、密輸王か税関か?…それともサメか!?命懸けの海中バトル勃発! 韓国動員500万人超の大ヒットクライム・アクション 『密輸 1970』 日本向けキャストメッセージ&曲者揃いのキャラクター紹介映像解禁!

敵は、密輸王か税関か?…それともサメか!?
命懸けの海中バトル勃発!
『モガディシュ 脱出までの14日間』のリュ・スンワン監督最新作
韓国で昨夏、動員数500万人超えを記録した
大ヒット海洋クライム・アクション ついに日本上陸!

密輸を巡る海中サバイバル・バトル勃発! 2023年の「第44回青龍映画賞」で最優秀作品賞を含む4冠に輝き、同年サマーシーズンの韓国で500万人以上を動員し、年間興収ランキング3位を記録した大ヒット作がついに日本上陸!キム・ヘス、ヨム・ジョンア、チョ・インソンら豪華俳優陣が集結し、稀代のヒットメーカー、リュ・スンワン監督が衝撃の実話から着想を得て作り上げた予測不能な海洋クライム・アクション『密輸 1970』 (原題:밀수 英題:SMUGGLERS)が7月12日(金)新宿ピカデリーほかにて全国公開!

金塊を巡る駆引きも、命を懸けた激闘も、こじれた友情も――決着をつけるのは海の中!
『生き残るための3つの取引』『ベルリンファイル』『ベテラン』『モガディシュ 脱出までの14日間』など、韓国映画界において興行、批評の両面で確かな成功を収めてきたリュ・スンワン監督。韓国映画ファンの間で最も新作が待ち望まれたヒットメーカーの『密輸 1970』は、1970年代の韓国の沖合で密輸犯罪が盛んに行われていたという史実に基づく海洋クライム・アクション!

しかも海底に沈められた密輸品の引き上げに挑む主人公は、何とのどかな漁村で暮らすごく平凡な海女さんたち!本作でダブル主演を務めるのはキム・ヘス、ヨム・ジョンアというふたりのスター俳優。『国家が破産する日』のキム・ヘス演じる奔放で頭が切れるチュンジャと、「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」のヨム・ジョンア演じる責任感の強いジンスクが、互いへの猜疑心に揺らぎながらも共闘し、海女としての意地とプライド、女性同士の連帯感を爆発させるクライマックスが熱い興奮を呼び起こす。

リュ・スンワン監督は、現在開催中の第77回カンヌ国際映画祭のミッドナイトスクリーニング部門にて新作の『ベテラン2』が、現地時間の20日夜に上映予定。2005年に『クライング・フィスト』で同映画祭にて国際批評家連盟賞を受賞したリュ・スンワン監督だが、今年、韓国映画の長編(フィクション)では唯一の作品としてカンヌ国際映画祭に公式招待され、再びカンヌの地を踏み、話題を集めている。



この度、そのリュ・スンワン監督が「主人公のチュンジャとジンスクを演じる女優をキャスティングする際、同時に思い浮かべた」というほど出演を熱望したキム・ヘス、ヨム・ジョンア、そして密輸王クォン役チョ・インソン(『モガディシュ 脱出までの14日間』「ムービング」)、チンピラのドリ役パク・ジョンミン(『ただ悪より救いたまえ』)、税関のジャンチュン役キム・ジョンス(『工作 黒金星と呼ばれた男』)、オップン役コ・ミンシ(『The Witch 魔女』)より日本の観客にむけたメッセージと曲者揃いのキャラクター紹介映像が解禁! まずヨム・ジョンアが「みなさん、こんにちは」と日本語で挨拶。そして「『密輸 1970』まもなく公開です」(キム・ヘス)、「海女たちと密輸業者たちの 騙し騙されの海洋クライム・アクション」(チョ・インソン)とコメント。パク・ジョンミンは「監督、スタッフ、出演者全員が全力で臨みました」と自信をみせる。さらに「この夏 スカッとする映画『密輸 1970』」(キム・ジョンス)、「ぜひ楽しんでください」(コ・ミンシ)と続き、最後に全員で「映画館で会いましょう」と笑顔でメッセージを寄せている。

(2ページヘ続く)

関連記事

2024.05.19