「バラコラ」イ・グァンス×キム・ウビン×D.O.(EXO)×キム・ギバン、“チョ・インソンファミリー”がなぜナ・ヨンソクPDと新番組?

チャ・スンウォン×キム・ソンギュン×ジュヨン(THE BOYZ)が出演したtvN「兄さんに付いてマヤへ:9つの鍵」の後番組として、10月13日(金)から「大豆を植えたところには大豆が、小豆を植えたところには小豆が生える」(以下、コンコンパッパッ)がスタートした。

ナ・ヨンソクPDが演出を手掛け、イ・グァンス、キム・ウビン、D.O.(EXO)、キム・ギバンが出演。親友4人のリアルな農村生活をドキュメンタリー形式で描くという新番組だ。

出演者のラインナップを見ると、この4人はいわゆる“チョ・インソンファミリー”のメンバーたち。チョ・インソンがチャ・テヒョンとタッグを組む人気シリーズ「見習い社長の営業日誌2」(2022年2月~5月放送)にイ・グァンスとキム・ウビンが初回から第6話までアルバイトゲストとして登場したのも記憶に新しいところだ。

そのため、「コンコンパッパッ」にチョ・インソンがいないことを残念がる声もあるが、チョ・インソンはその人気シリーズ「見習い社長の営業日誌」の新作第3弾が10月26日(木)から始まる。よって、tvNでは毎週木曜はチョ・インソン、金曜は“チョ・インソンファミリー”に会えるという面白いめぐり合わせの編成となった。

さて、「コンコンパッパッ」に話を戻すと、この番組はイ・グァンスがこの4人でできるバラエティー作ってもらえないか、とナPDに話を持ち掛け、企画されたらしい。10月11日に行われた制作発表会では、なぜSBS「ランニングマン」で演出を手掛けていたチョ・ヒョジンPDではなく、ナPDに連絡したのか、と質問されたイ・グァンスはお互いをよく知るPDとやるのもいいが、ナPDと新しい絵を新しい仲間たちと描きたかったという内容のことを答えている。

イ・グァンスはナPDの番組では、「三食ごはん漁村編5」、「出張十五夜」にゲスト出演したことはあるが、レギュラー出演は今回が初めてとなる。そういった意味では、今回ガッツリと組むことにより、どのような相乗効果を生むのかといったところも期待される。

ちなみに、キム・ウビンとキム・ギバンはバラエティー番組のレギュラー出演自体が初めて。といっても、共演するのは元々仲の良い間柄のメンバーたちであり、今回撮影スタイルもスタッフの数を大幅に縮小し、ナPD自らカメラを持って撮影するなど、ホームビデオを見るようなアットホームな雰囲気の中、進行されているので、伸び伸びとしているように見えるし、だからこそメンバーたちの素顔がよりリアルに垣間見られる。

(2ページに続く)

関連記事

2023.10.20