ヘリ(Girl’s Day)が不当な待遇を暴露した航空会社「払い戻し措置中」と釈明

ガールズグループ「Girl’s Day」のメンバー兼女優ヘリが、海外航空会社の不当な待遇を受けたと暴露した中で、該当の航空会社が釈明した。

先月31日、ヘリはある航空会社から不当な待遇を受けたと暴露した。 これに対し、該当の航空会社を巡るパワハラ論難がふくらんだ。この航空会社はデルタ航空だった。

論難を意識したようで、1日デルタ航空は釈明文を出した。デルタ航空関係者は「該当航空便の安全な運航のために航空機が小さな機種に交替される過程で、1等席を購入した一部の顧客がやむを得ずエコノミー席に収容された」と釈明した。

それと共に「今回の件の場合、お客様はエコノミー席に座ることになり、差額に対する金額は払い戻し処理を進行中」とし「お客様にご不便をおかけして申し訳ない。顧客サービス担当者が直接連絡をさしあげる」と付け加えた。

先立って先月31日、ヘリは自身のSNSを通じて「1か月半前に予約して座席まであらかじめ指定したのに、ファーストクラスの座席がないからとエコノミーにダウングレードされた」と暴露した。

続けて「該当の航空会社は、払い戻しもできず、席が気に入らなければ次の飛行機に乗るように案内した」として、2つの座席を指定したがダウングレードされたと不快感を表わした。


ヘリはチケットを共有し、該当チケットはデルタ航空であることが明らかになり波紋が起きた。 初めて暴露文があがった当時、国内の航空会社と推測されたりもしたが、ヘリは国内の航空会社ではないと線を引いた。

デルタ航空の釈明にも過去のデルタ航空のオーバーブッキング論難などが水面上に再浮上し、大衆が冷ややかな視線を送っている。

WOW!Korea提供

関連記事

2023.09.01