「コラム」連載 康熙奉(カン・ヒボン)のオンジェナ韓流Vol.33「自由な感覚で韓国を見る」

かつてソウルで、韓国人男性と結婚した日本人女性の何人かに話を聞いたことがある。そのときに強く感じたのは、自分を一番わかってくれる配偶者を得たという彼女たちの喜びだった。

夫婦の絆が強まる要素

夫婦の間で最も不満がたまるのは、「相手が自分を理解してくれない」ということなのでは……。
それが苛立ちを生んで夫婦の間に深い溝をつくってしまう。
しかし、私が会ったソウル在住の日本人女性たちはむしろ「韓国人の夫は妻を理解するために努力してくれた」という気持ちを語っていた。
育った環境が違うからこそ、夫は努めて妻の言い分に耳を傾けていたのだろう。

夫婦が世界観を共有しあおうという気持ちに積極的になれるのが国際結婚のよさかもしれない。
幸いなことに、日本人と韓国人はお互いに理解しあえる土台をもっている。それは、米飯を主食に食べて床に布団を敷いて寝るといった生活と、漢字を使い語順が同じという言語と、情の深さが人間性をはかる尺度になるという性格が共通していることを意味している。
その一方で、考え方の違いがネックとなって離婚に至るケースも現実的にある。韓国では親族同士のつながりが強すぎてそこに入り込めない、という日本人妻の嘆きを聞いたことも一度だけではなかった。
それでも、生活習慣の違いが少なく相手の立場を思いやれる日本人と韓国人の結婚は、夫婦の絆が強まる要素を持っていると思える。

(2ページに続く)

2018.08.18