「インタビュー」2AM スロン「ミュージカルは、僕の中になかったものを表現できるジャンル」

写真=2AM スロン

 

“初めて”は、恐怖とワクワク、矛盾する2つの感情が交差する。また誰もが不慣れなものだ。時間が経った後振り返ってみると、愛おしさを伴った思い出に置き換えられる。2AM スロンも、怖いながらもワクワクしながら出発点に立った。これまで勇気を出せなかったミュージカルという分野に、デビュー後初めて手を差し出した。無謀な欲で下手に判断しない彼は、熟考の果てに初挑戦作に「マタハリ」を選択した。壮大なスケールに悲壮なオーラが漂う作品であり、それに加えてヒロインの感情を揺さぶる重大な役柄だ。いつのまにかデビュー10年目、辛さと楽しさが比例するということを知っているが故に、ただ怖いというだけではない。「もっと頑張らないと」というスロンの声には力が入っていた。

Q. デビュー後初のミュージカルで「マタハリ」を選択した。規模が大きい作品だと出演決定するまで容易じゃなかったはず。

スロン:まず大きな作品に参加させて頂き感謝している。だから頑張って練習した事すべてを見せようと努めた。最初の公演を終えたので、今後も良い姿をお見せしようと努めて行きたい。

Q. 初公演のカーテンコールの際、涙ぐんでたように見えた。

スロン:グッと来た。2ヶ月間「マタハリ」に完全に集中し、公演が終わって拍手をもらったという事で…初めての公演だったから余計にそうだったのかも。前日もずっと集中して、考えていた事を思い出して感慨深かった。もっと上手くなりたい気持ちも大きくて。

Q. これまでドラマと映画での演技をしてきたが、ミュージカルはまた全然違ったジャンルだから、準備をたくさんするしかなかったでしょう。

スロン:まず表現する方法が違うから、見せなければならないという面でたくさん悩んだ。幸いな事に、一緒に演技する先輩たちがたくさん教えて下さった。

Q. 世宗(セジョン) 文化会館の大劇場という威厳もある。大変だった点はなかったかな。

スロン:性格が陽気な方なのに誇張することができない。ちょっとの動きだけでは、大劇場では表現が分かりづらいから、大きな動作で表現しなければならないことが負担だった。

Q. アルマンはマタハリを愛し、またラドゥ大佐と対立する反抗的な人物だ。どんなキャラクターを作って、配役への感情移入はどれ程できた?

スロン:うーん…まず「愛か、仕事か」という単純な問いであれば、その中で悩むのは理解できる。キャラクターは反抗的な気質もあって、それを表現する点では気持ちよかった。キャラクターは最初から、演出の確固とした枠組みがあった。全体的な流れを読む演出の目を信頼しているので、その枠内で動こうと努めた。演出は今回、アルマンが初演の時よりも反抗的な男性らしさが見える事を望んでいた。だから笑っている雰囲気を取り除き、弱そうに見える部分を削った。例えば、マタハリと向かい合って歌を歌う場面は一つもない。お互いの目を見て歌うことさえ、甘い雰囲気に見えるかもしれないという理由からだ。2人が愛するのは、セリフや状況だけでも十分だ。

Q. 多くの歌手がミュージカルの舞台に上がる。遅くなった理由とは?

スロン:実際にこれまで数回提案されたが、難しいと思った。時間が経つにつれて考えは変わり、歌も同様、練習をしているうちに補完されていく部分がある。長所と短所が確実になり、今だったら挑戦できるんじゃないかと思った。これまでは、僕に向いてないジャンルだと思った。

Q. 音色と発声の悩みは、ミュージカルに挑戦しながら悩むことになったのか。

スロン:ハスキーな声でも大きな声でもないので、その悩みは実際に歌手として一生の宿題だ。ミュージカルのためではなく、数年前から悟った事がある。研究し実践していたら情熱も芽生えて来たし、ある程度表現できそうだなと思って「マタハリ」の出演も決めたのに、演出が「(役が) 男らしく変わったよ」と言われて慌てた(笑)  (2ページに続く)

2017.07.06