
「EXO」メンバーSUHOが、新曲「初雪が降ったら」で冬の始まりに暖かさを加えた。
去る2日午後6時、各種オンライン音源サイトを通じてSUHOが歌唱に参加した音楽プロジェクト「Seasons of Love」の3つ目の音源「初雪が降ったら」が発売された。
「初雪が降ったら」は、冬の始まりと共に思い出す恋しさと待つことの感情を解いた曲だ。SUHOの柔らかい声とアナログ基盤のサウンド、ミディアムテンポの展開、暖かい楽器の編曲が組み合わさり耳元を染める。繰り返されるメインループもまた特徴だ。
SUHOは柔らかいピアノとギターの旋律で切ない感情のラインを導く。特にたんぱくでありながらも繊細な表現力が深みのある冬の感性を歌い、肌寒い季節をぬくもりで満たす。
また、「Seasons of Love」プロジェクトの総括プロデューサーでありシンガーソングライターKIXOがSUHOと新鮮なエナジーを発揮する。2人のしっかりとした音楽的呼吸で完成度の高いウェルメイドシーズンソングに期待感が大きくなる。
「Seasons of Love」はシーズン別で季節の感情を音楽で解くシリーズプロジェクトだ。KIXOはこれに先立ち、「Seasons of Love 0.1」、「Seasons of Love 0.2」プロジェクトを通じて「10CM」、B.I、バンド「LUCY」のチョ・ウォンサンらと一緒に歌った「愛が罪なの?(Feat.10CM,B.I)、「愛するには遅すぎたみたい(Feat.チョ・ウォンサン(LUCY))」を披露した。続けてSUHOとコラボレーションした「Seasons of Love0.3」で新曲「初雪が降ったら」を通じてまた違ったメッセージを伝えスペクトラムを広げた。
一方、SUHOが参加した「Seasons of Love」プロジェクトの3つ目の音源「初雪が降ったら」は、去る2日午後6時に各種オンライン音源サイトで公開された。
WOW!Korea提供







