「2PM」ジュノのファンダム、子どもたちのためにお米を寄付



「2PM」イ・ジュノのファンダムが善行を実践した。
国際救護開発NGOワールドビジョンは28日、ジュノのファンの集い「It's Alright」が「愛のお弁当」事業に米300kgを寄付したと明らかにした。今回の寄付は、1日に行われたtvNドラマ「テプン商事」制作発表会の米の花輪を伝達したものだ。寄付された米は、ワールドビジョンの「愛のお弁当」を通じて韓国の助けが必要な子供たちにお弁当として伝達される予定だ。
ファンの集い「It's Alright」は「食生活が困難な子供たちの役に立ちたい」として「ドラマ『テプン商事』も多くの方に良いエネルギーを伝える作品になるよう応援する」と話した。



チョ・ミョンファンワールドビジョン会長は「イ・ジュノ広報大使が見せてくださる継続的な分かち合いの意志が、ファンの方々にも自然につながったようで感謝する思いだ」として「寄付されたお米は、助けが必要な子供たちに心強い一食としてしっかり伝わるよう、ワールドビジョンが大切に伝達する」と語った。
ジュノは2011年の児童支援を始め、2012年はワールドビジョンの広報大使に任命された。その後「グローバル6Kフォーウォーター」キャンペーンとタイのワールドビジョン「ヒーローキャンペーン」などの分かち合い活動に参加してきた。
ジュノが出演中のtvN土日ドラマ「テプン商事」は、1997年のIMF外国為替危機を背景にした作品で、毎週土曜日と日曜日の午後9時10分に韓国で放送される。

2025.10.28