【時代劇が面白い】解説!燕山君の廃位と中宗の即位

 

「反正」の意味
クーデターの夜、何も知らない晋城大君の屋敷に数多くの人影が見えた。普段から燕山君に脅迫まがいの嫌がらせを受けていた彼は、それが異母兄からの刺客だと思い、死を覚悟した。
しかし、いつまでたっても攻め込んでこない。その結果、晋城大君はようやくクーデターの計画を知った。

一方、王宮に攻め込んだ林元宗たちは、驚くほどあっさりと燕山君のいる場所まで辿りついていた。クーデターの軍が突入すると、場内の兵士たちは我先にと逃げ出してしまったからだ。
命を賭けてまで燕山君を守ろうとする者はいなかった。その後、燕山君は江華島(カンファド)に配流となり、2カ月後に31歳で人生を終えた。
晋城大君は王位に就くことを嫌がったが、彼の母である大妃の説得に折れ、11代王・中宗(チュンジョン)として即位した。

このように成功した1506年の政変を「中宗反正(チュンジョンバンジョン)」と言う。
この「反正」とは、「間違いを正す」という意味だ。

朝鮮王朝実録が記した燕山君の追放と中宗の即位!

傲慢で執念深い燕山君

暴君だった燕山君の母も大変な王妃だった!

中宗が即位した後の燕山君と張緑水はどうなったか?

燕山君と中宗と端敬王后!『七日の王妃』の3人の関係は?

 

コラム提供:チャレソ

http://chaleso.com/

2021.03.23