
緊張とユーモアを行き来する展開と、比類なき俳優陣の相乗効果で観客を魅了した映画「仕方ない」が、「マイアミ国際映画祭」でオープニング作品としての上映を盛況のうちに終えた中、パク・チャヌク監督が功労賞を受賞した。
「仕方ない」は、“すべてを手に入れた”と感じるほど人生に満足していた会社員マンス(イ・ビョンホン)が突然解雇された後、妻と2人の子供を守るため、苦労して手に入れた家を守るため、再就職に向けた自分だけの戦いを準備しながら繰り広げられる物語を描く。
29日(現地時間)に開幕した「第12回マイアミ国際映画祭」で、「仕方ない」がオープニング作品として上映され、熱い反響を呼んだ。
「マイアミ国際映画祭」は、アメリカ南東部で最も注目される国際映画祭で、世界中の多様なジャンルの作品を照らす映画祭だ。 パク・チャヌク監督は功労賞(Precious Gem Master Award)を受賞し、世界映画界の巨匠であることを改めて証明した。功労賞は世界映画の発展に貢献し卓越した業績を残した人物に贈られる賞で、今回の受賞は芸術性と大衆性を兼ね備えた演出力で全世界の映画ファンの愛を受けてきたパク・チャヌク監督の密度の高い作品世界をうかがわせる。
海外主要映画祭で相次いで受賞の朗報を伝える映画「仕方ない」は、俳優たちの華麗な演技アンサンブルと目を奪うミザンセーヌ、没入感の高い展開で世界的な注目を集めている。 特に緊張感あふれる展開に潜むブラックコメディ的要素は、笑える悲しみを誘いながら観客を魅了している。
これを受け海外メディア「ザ・シネマティック・リール」は「『仕方ない』でパク・チャヌク監督は、現代映画界の真の巨匠であることを改めて証明した」と評し、 「インセッション・フィルム(InSession Film)」は「パク・チャヌク監督が再び予想を完ぺきにくつがえすストーリーテラーであることを証明した」とし、「シェード・スタジオ(Shade Studios)」は「一瞬たりとも目を離せない。精巧な完成度を備えた傑作」などと絶賛している。 全世界を舞台に活躍中の映画「仕方ない」は、韓国内でも続くN回観賞ブームで300万観客突破を目前にしている。
信頼して観られる俳優たちの共演とドラマティックな展開、美しいミザンセーヌ、堅実な演出、そしてブラックコメディまで加わったパク・チャヌク監督の新作「仕方ない」は、全国劇場で絶賛上映中だ。
WOW!Korea提供






 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								