イ・ビョンホンがヴェネツィア国際映画祭で、自分が主演男優賞を受賞できなかったことを残念がったパク・チャヌク監督の反応に接した率直な心境を伝えて笑いを誘った。
イ・ビョンホンは映画「仕方ない」の公開を記念して24日午後、ソウル・チョンノ(鍾路)区にあるあるカフェでインタビューを行った。
この映画は、「すべてやり遂げた」と感じるほど順風満帆な人生を過ごしていた会社員マンス(イ・ビョンホン扮)が突然解雇され、妻と2人の子供を守るため、苦労して手に入れた家を守るため、再就職に向けた戦いの中で起こる話を描く。米国作家ドナルド・ウェストレイクの小説「THE AX」を映画化して注目されている。
主人公マンスを演じたイ・ビョンホンは、映画「JSA」「美しい夜、残酷な朝」以降21年ぶりに今回の映画でパク・チャヌク監督とタッグを組んだ。
「仕方ない」は、故キム・ギドク監督の「嘆きのピエタ」(2012)以降、13年ぶりに第82回ヴェネツィア国際映画祭競争部門に招待された韓国映画だ。ヴェネツィアでの上映会当時、外信がこぞって大絶賛、熱烈な観客反応、評論家スコア満点という驚異的な状況に受賞の期待が高まったが、実際、受賞は不発に終わった。パク・チャヌク監督は、前日のメディアインタビューで、作品が受賞できなかったことよりイ・ビョンホンの主演男優賞を望んでいた人間として残念だったと打ち明けていた。
これに対してイ・ビョンホンは「その話は、監督がヴェネツィアでも話していた。私は夢にも思っていなかったが、最初はただ、ご本人が賞を取りたかったから、私を引き合いに出してあのようにおっしゃっているのかと思った」と答えて笑いを誘った。
「なぜなら私は全く賞のことは考えてもいなかったから。でも、ずっとその話をなさるので、本気なのかなって気もした」と付け加えた。
「本当に主演男優賞を予想すらできなかったのか」という質問に彼は「正直言って、全く期待していなかったのが事実だ。マスコミと評論家たちの批評を掲載するサイトで、この作品を巡ってそんな話になったそうだ。わぁ、本当に何か起こりそうだというほど、ずっと雰囲気が良かった」と打ち明けた。
(2ページに続く)