【時代劇が面白い】教養のない王・哲宗/朝鮮王朝の人物と歴史27

朝鮮王朝25代王・哲宗(チョルジョン)は、農民から王になった人物だ。そんな彼に対する周りの者たちの不安は大きかった。哲宗は、王としてどのような人生を歩んでいたのだろうか。

 

みじめな生活が一変
哲宗はもともと元範(ウォンボム)という名前だった。曾祖父は、21代王・英祖(ヨンジョ)の息子である荘献(チャンホン)。彼には、22代王・正祖(チョンジョ)の他に恩彦君(ウノングン)という息子がいた。その恩彦君の孫が元範なのである。
しかし、元範の祖父から兄まで政争に巻き込まれて亡くなっていた。彼も江華島(カンファド)に流されて、農業をしながらみじめな生活を送っていたため、王宮内であまり存在を知られていなかったのだ。そんな彼に突然の転機が訪れる。


1849年に24代王・憲宗(ホンジョン)が22歳という若さで世を去った。しかし、彼の王としての人生は、祖母である純元(スヌォン)王后と、その実家の安東(アンドン)・金(キム)氏に振り回された非常に影の薄いものだ。
純元王后は、憲宗が亡くなっても悲しんでいる時間はなかった。憲宗には息子がおらず、早急に後継者を探す必要があったが、当時の王家には男子が少なくなっていた。そんな緊急事態の中で、純元王后が見つけてきたのが元範である。

江華島で生活していた元範は王宮に呼び出されたことに脅えた。彼の祖父や兄は、王宮から使者が来た後に死罪となったからだ。「ついに自分の番が来たか」と思いながら王宮にやってきた元範は、そこで勲功をあげて凱旋してきた将軍のような扱いを受けた。
1849年6月、元範は25代王・哲宗として即位した。本来、王族の男子は幼いころから勉学に励むのだが、哲宗は農業に精一杯で勉学を行なう時間がなく、彼は文字をまともに読み書きすることができなかった。


純元王后は、哲宗の学識のなさに危機感を募らせた。彼女は哲宗が即位した日の御前会議で、重臣たちに「王には学識を身につけることの必要性がある。責任を持って補佐するように」と言った。もちろん、王の学識のなさに誰もが大きな不安を抱えていた。その中で重臣の1人が、「我々も最善を尽くして王を支えますが、太母(テモ)殿下(純元王后のこと)もよろしくご協力ください」と意見を述べた。
哲宗が漢字で命令書を書くことができないので、ハングルを使用していた。当時の朝鮮王朝では、ハングルは学識のない人が使う文字だと認識されていた。仮にも王である哲宗が使うべき文字ではなかったのだ。
(ページ2に続く)

最悪の暴君・燕山君/朝鮮王朝の人物と歴史1

甥から王位を奪った7代王・世祖/朝鮮王朝の人物と歴史2

女性問題で禍根を残した19代王・粛宗/朝鮮王朝の人物と歴史3

王の顔に傷をつけた王妃/朝鮮王朝の人物と歴史25

悪女として有名な張禧嬪/朝鮮王朝の人物と歴史26

2021.09.22