【時代劇が面白い】トンイの宿敵の張禧嬪(チャン・ヒビン)はなぜ死罪になったのか?

 

粛宗の決定は変わらない
高官の間から反対意見が多かった。
なぜなら、張禧嬪は世子の母親であったからだ。
世子といえば、次の国王になる人である。その母親を死罪にしてはいけない、というのが高官たちの意見だった。
そうした反対意見をきっぱり抑えるために、粛宗は1701年10月8日に改めて覚書を出した。

「張禧嬪が内殿(王妃)に嫉妬して、ひそかに謀略をはかり、神堂を建てて日夜祈祷して、凶悪で汚れたものを埋めて、さまざまな狼藉に及んだ。まさに国家を危うくすることばかりだ。過去の歴史を見ても、まことに恐ろしいことだと言わざるをえない。王朝のためにも、世子のためにも、このようにやむをえない処分を下すのであって、せめて心中を察してくれ。やはり、以前出した覚書に従って、張禧嬪を自決させよ。もちろん、なぜ余が世子のことを考えないわけがあろうか。

何度も何度も考え、さらに十分に考えた結果、すべきことがここまで至ったのだから、この処分を全うするしかない。多くの臣下たちも余の意思をくみとってほしい」
ここまで粛宗が言い切っている。彼の決定は変わらない。こうして張禧嬪は死罪となったのである。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

 

ドラマ『トンイ』は張禧嬪(チャン・ヒビン)の王妃失格をどう描いたか

悪女の典型とみなされた張禧嬪(チャン・ヒビン)の激しすぎる人生!

張禧嬪(チャン・ヒビン)の死罪を押し通した粛宗(スクチョン)!

粛宗(スクチョン)の母が張禧嬪(チャン・ヒビン)を王宮から追い出した!

張禧嬪(チャン・ヒビン)の息子の景宗(キョンジョン)は最高の人格者!

コラム提供:チャレソ

http://chaleso.com/

2020.06.22