【時代劇が面白い】トンイと張禧嬪(チャン・ヒビン)のライバル物語5「真相は闇」(再読版)

兄の毒殺疑惑

粛宗は、張禧嬪の葬儀を格式高く行なっています。喪に服す期間も、正式な王妃より1日少ないだけで、かなり張禧嬪の葬儀を優遇しているのです。
粛宗は、なぜそこまでしたのでしょうか。罪人として自決を命じた割には、張禧嬪のことをずいぶんと尊重しています。一方で淑嬪・崔氏に関しては法律で王妃になることを禁じたうえに、新しい王妃が来たときに王宮の外に放り出しているのです。このあたりの粛宗の行動をどう解釈すればいいのでしょうか。
淑嬪・崔氏は1718年に亡くなり、粛宗も1720年に世を去ります。
そして、張禧嬪が産んだ息子が20代王・景宗(キョンジョン)となりました。彼には子供がいませんでした。もし景宗が世を去れば、異母弟(淑嬪・崔氏の息子)が自動的に王位を継承します。
実際、景宗は即位して4年で世を去り、異母弟が後を継いで21代王・英祖(ヨンジョ)となりました。このとき、「英祖が兄を毒殺したのではないか」という噂が出て、国中が大騒動に巻き込まれます。

噂には根拠がありました。景宗が病床に臥せっているとき、主治医が「いけません」と反対したのに英祖は景宗にカニと柿と人参茶を差し出しています。結局はそれらが病状を悪化させる原因になったと推定されているのです。
英祖は自分にとって都合の悪い噂を必死に打ち消しますが、深刻な反乱が起きます。その反乱の告発書には「英祖は粛宗の子供ではない」「英祖が景宗を毒殺した」と書いてありました。まさに衝撃的な内容だったのです。
何をもって英祖が粛宗の息子ではない、というのでしょうか。実は、2人はまったく似ていなかったのです。
朝鮮王朝時代に「顔相」という顔の相を見る専門家がいましたが、その専門家が見ても英祖は少しも粛宗に似ていませんでした。それが疑惑の根拠になります。
反乱は鎮圧されて、英祖はその噂を完璧に打ち消すのですが、その過程でかなりの人が処罰されました。
仮に英祖が粛宗の子供でないとすれば、誰の子供なのでしょうか。たとえば、金春沢の子供ではないか、という推理も成り立ちます。もしそうであるならば、朝鮮王朝の王の系統が粛宗までで途切れて、それからは金春沢の血筋になってしまいます。これは恐ろしいことです。

英祖は、自分の母親である淑嬪・崔氏の身分が低かったことに大変コンプレックスを感じていました。彼は父王の粛宗の正室から生まれた子ではないし、自分の母親の出自に不明な点が多いことが悩みの種でした。なおかつ、粛宗の子供ではないという告発で反乱まで起きています。英祖の悩みは深くなるばかりでした。
結局、彼は偏屈な性格になってしまいました。即位から38年後の1762年には自分の息子の荘献(チャンホン)を米びつに閉じ込めて餓死させるという、父親として大変残虐な事件を起こしています。
英祖は、出自の問題で相当悩みが深かったことも事実であり、そうした悩みを通して疑い深い性格になってしまい、息子との不和を引き起こしたのかもしれません。
様々な因果関係がその後もずっと続いていくのが、人間の営みというものかもしれません。
(終わり)

文=康 熙奉(カン ヒボン)

トンイと張禧嬪(チャン・ヒビン)のライバル物語1「世継ぎ」

張禧嬪(チャン・ヒビン)がついに王妃に成り上がった日!

「三大悪女」の中で実は悪女でなかったのが張禧嬪(チャン・ヒビン)?

朝鮮王朝三大悪女は誰なのか

「朝鮮王朝三大悪女」の中で誰が一番の悪女か?

2020.01.05