「コラム」『七日の王妃』の端敬(タンギョン)王后を物語る赤いチマ岩の伝説とは?

優柔不断な王
もちろん、中宗は承服できなかった。
「勘違いして自決しようとしたときに押しとどめてくれた愛妻と、なぜ別れなければいけないのか」
そんな心境だったことだろう。
しかも、王なのだから、臣下が何を言ってきてもつっぱねればよかったのである。ところが、中宗は気が弱いというかはっきりしない性格で、最後は端敬王后の廃妃に同意してしまった。

愛妻が王宮を去ったあと、中宗はメソメソばかりしていた。
王宮の高い場所に立ち、端敬王后が住むあたりを見ては、ため息をついていた。そのことが都で噂になり、端敬王后の耳にも入った。
そこで彼女は、住まいの裏の岩山にかつて自分がよく着ていた赤いチマ(スカート)を干し、“私はここで元気に暮らしています”と意思表示をした。
このエピソードは「赤いチマ岩の伝説」とよばれ、韓国でも夫婦愛を示す良い話といわれている。
もとはといえば、中宗が夫として優柔不断であったことから起こった話なのだが……。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

ロコレ:http://syukakusha.com/

話題作『7日の王妃』の歴史背景が面白い

『七日の王妃』主人公の端敬(タンギョン)王后!離縁後の人生は?

『7日の王妃』の燕山君(ヨンサングン)と晋城(チンソン)大君の関係は?

『トッケビ』を見ているとコン・ユのすごさがわかる!

『トッケビ』のコン・ユ!出演依頼を5年も断った彼の演技は?

2018.10.18