5人組K-POPガールグループ・ILLITが「THE FIRST TAKE」に初登場! 世界的大ヒットを記録したデビュー曲「Magnetic」を フレッシュで繊細な歌声と共にシティポップアレンジにて披露!

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第596回公開の詳細が発表となった。

第596回は、今年9月に日本デビューを果たした5人組K-POPガールグループ・ILLIT(アイリット)が「THE FIRST TAKE」に初登場。


披露するのは、昨年3月のリリースと同時にグローバルの主要音楽チャートで1位を獲得し、世界的大ヒットを記録したデビュー曲「Magnetic」。
好きな相手に惹かれる「ありのままの」気持ちを表現した歌詞と、指でN極とS極がくっついたり離れたりする磁石を表すかわいらしい手振りが印象的な本楽曲を、フレッシュで繊細な歌声と共にシティポップアレンジにて披露する。

■番組詳細
ILLIT – Magnetic / THE FIRST TAKE
<10/3(金)22時よりプレミア公開>
https://youtu.be/ohVNJ2gxsmo

■YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」チャンネルトップページ
https://www.youtube.com/channel/UC9zY_E8mcAo_Oq772LEZq8Q

■ILLITコメント
「Magnetic」は私たちの大切なデビュー曲で、たくさんの方々が聴いてくださった思い出深い曲です。
今日こうして「THE FIRST TAKE」で披露することができて、本当に嬉しいです。
ぜひ原曲と合わせて楽しんでいただけたらと思います!

■RULES
白いスタジオに置かれた一本のマイク。
ここでのルールはただ一つ。
一発撮りのパフォーマンスをすること。

A microphone and a white studio.
And 1 rule.
You’ve got 1 TAKE.

■STATEMENT
一発撮りで切りとる。
今という時間と、
今しか出せない音を。

THE FIRST TAKE
この瞬間は、二度とない。

CAPTURE THE TAKE.
THIS MOMENT.
THIS SOUND.

THE FIRST TAKE
IT ONLY HAPPENS ONCE.

■「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)
アーティストによる一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
19年11月15日開設、現在チャンネル登録者数は1130万人(※10/3時点)。
19年12月LiSA「紅蓮華」が公開、現在までの再生回数は1.4億回。
20年3月DISH//(北村匠海)「猫」が公開、現在までの再生回数は2.2億回。
20年5月YOASOBI「夜に駆ける」が公開、現在までの再生回数は1.5億回。
24年3月Creepy Nuts「Bling‐Bang‐Bang‐Born」が公開、現在までの再生回数は1億回超え、ここ数年の音楽シーンを彩るヒット曲たちが「THE FIRST TAKE」でパフォーマンスされている。
20年11月配信専門レーベル「THE FIRST TAKE MUSIC」を設立し、LiSA×Uru「再会 (produced by Ayase)」配信。
21年12月milet×Aimer×幾田りら「おもかげ (produced by Vaundy)」配信。配信された2曲共に1億ストリーミングを超えるヒット曲となる。
21年6月「THE FIRST TAKE」から派生した音楽情報WEBサイト「THE FIRST TIMES」をスタート。オウンドメディアならではの独自性の高いコンテンツを展開している。
22年5月初の有観客ライブ「INSIDE THE FIRST TAKE supported by ahamo」を舞浜アンフィシアターにて2日間に渡り開催した。
22年9月アヴリル・ラヴィーン、ハリー・スタイルズ、マネスキンなど海外アーティストが多数出演する「THE FIRST TAKE INTERNATIONAL」をスタートさせ、現在までの再生回数は約2億回。海外からの視聴、登録者数が増加している。
24年8月縦型プラットホーム(YouTube Shorts、TikTok、Instagram Reels)に特化し、アーティストたちが60秒の一発撮りパフォーマンスに挑戦する新企画「FLASH THE FIRST TAKE」をスタート。
24年8月18日チャンネル登録者数が1000万を超える。
24年11月15日チャンネル開設5周年を迎えた。
25年4月チャンネル初となる音楽フェスの生配信を実施。「日本の響きを世界へ」をコンセプトに掲げ横浜で開催された「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」を独占生配信。同月、台湾と、マレーシアにて行われた同フェスの海外公演の模様も公開。
25年8月香港の地上波TV局ViuTVの人気音楽番組「CHILL CLUB」とタッグを組み、オーディションプロジェクト「CHILL CLUB X THE FIRST TAKE: The Stage of Voice」を開催。1000名を超える応募の中から選ばれたVincy So(蘇詠淳)がTHE FIRST TAKEに出演した。
25年9月チャンネルでアーティストが使用しているモニターヘッドホン「MDR-CD900ST」と「THE FIRST TAKE」のコラボレーションモデルを発売。

■「THE FIRST TAKE」 OFFICIAL
Web Site: https://www.thefirsttake.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/the_firsttake/
X: https://x.com/The_FirstTake
TikTok: https://www.tiktok.com/@the_first_take

 

■ILLIT プロフィール
2023年6〜9月に放送されたサバイバル番組『R U NEXT?』を通じて、YUNAH、MINJU、MOKA、WONHEE、IROHAで結成された、日本人メンバー2人を含む5人組ガールグループ。自主的で積極的な意志(I WILL)と特別な何かを意味する代名詞(IT)が結合して誕生したチーム名には「何にでもなれる潜在力を持つ」グループとしての抱負が込められている。
ILLITは2024年3月に1st Mini Album ‘SUPER REAL ME’でデビュー。タイトル曲「Magnetic」が世界的大ヒットを記録し、様々なチャートでK-POPデビュー曲初・最高記録を塗り替えた。2024年末には「第75回NHK紅白歌合戦」に初出場、「第66回 日本レコード大賞」を始め新人賞7冠を達成している。
今年2月にリリースした初の日本オリジナル曲「Almond Chocolate」は、SEKAI NO OWARI Nakajinが楽曲提供したことも話題となり、K-POPグループの日本オリジナル曲としては異例のヒットを記録。続いて6月にリリースした3rd Mini Album ‘bomb’でも、初動販売量で自身最高記録を樹立した。
そして8月から神奈川・大阪の2都市で開催された初のファンコンサートの日本公演『2025 ILLIT GLITTER DAY IN JAPAN』では一般指定席が全4公演で完売し大盛況。Japan 1st Single ‘時よ止まれ’で2025年9月1日に待望の日本デビューを果たした。

■ILLIT OFFICIAL
Web Site: https://illit-official.jp/
YouTube: https://www.youtube.com/@ILLIT_official
X(Japan): https://x.com/ILLITjpofficial
X(Global): https://x.com/ILLIT_official
X(Member): https://x.com/ILLIT_twt
Instagram: https://www.instagram.com/ILLIT_official/
TikTok: https://www.tiktok.com/@illit_official?_t=8j8Jr3vmcvy&_r=1

2025.10.03