
「G-DRAGON 2025 WORLD TOUR [Übermensch] IN OSAKA : ENCORE」は、10月20日(月)、21日(火) に京セラドーム大阪にて開催されます。
大阪アンコール公演は、G- DRAGONのツアーにおける新たな節目となり、Galaxy CorporationとAEG Presentsの共同企画、AEGXの主催/制作/ 招聘により開催され、 Klookのスポンサードのもと世界最高峰のステージ体験を届け ることを約束します。
2025年3月に韓国から幕を開けた「G-DRAGON 2025 WORLD TOUR [Übermensch]」は、これまでに15都市、 30公演を巡り、各地で連日ソールドアウトを記録。G- DRAGONは世界中のステージで爆発的なライブパフォーマンス と止まらない勢いを見せつけてきました。
BIGBANGのメンバーとして、またソロアーティストとして、 G-DRAGONは長年にわたりK-POPシーンを牽引し、 ジャンルの枠を超えた音楽性で常にトレンドを生み出し最前線を走 り続けてきました。2024年、 7年ぶりのソロ作品となったシングル「POWER」 で華々しいカムバックを果たし、各チャートを席巻、 各方面から高い評価を得ました。 その勢いのまま11年ぶりとなる待望の3rdフルアルバム『 Übermensch』では「TOO BAD」や「DRAMA」などの話題曲が収録され、G- DRAGONの圧倒的な創造力を再び証明した作品でファンを魅了 し続けています。
『Übermensch』は、G- DRAGONのアーティストとしての新たな章の幕開けを示すもの であり、 常に限界を超え続ける世界的スターとしての地位を不動のものにし ました。本公演は単なるコンサートではなく、 世界中のファンとG- DRAGONが再会を果たす待望の瞬間となるでしょう。

■G-DRAGON 2025 WORLD TOUR[Übermensch] IN OSAKA : ENCORE 概要■
■日程・会場
10月20日(月) OPEN15:30 / START18:00 京セラドーム大阪
10月21日(火) OPEN15:30 / START18:00 京セラドーム大阪
■チケット料金(税込)
VIPパッケージ:40,000円
SS席:25,000円 / S席:18,000円 / A席:14,000円
※VIPパッケージ詳細は受付サイトをご確認ください。
※未就学児入場不可
■チケット販売
9月23日(火・祝)18:00 よりファンクラブ先行受付スタート
受付期間:9月23日(火・祝)18:00~9月26日(金) 23:59
10月1日(水)18:00より一般先行販売スタート
※チケットお申し込み・ 詳細はローソンチケット特設サイトよりご確認ください。
■ローソンチケット特設サイト
■AEGX 公演ページ
(10/20(月)公演)https://aegx.jp/ schedule/10/2025/1979/
(10/21(火)公演)https://aegx.jp/ schedule/10/2025/1986/
■G-DRAGON ファンクラブサイト
Presented by Galaxy Corporation / AEG Presents Asia / AEGX
主催・招聘:AEGX
運営:キョードー大阪
■お問い合わせ
キョードーインフォメーション
0570-200-888 (12:00〜17:00 ※土日祝休業)
■G-DRAGON プロフィール■
G-DRAGONは世界的なグローバルアイコンである。人気K- POP男性グループBIGBANGのメンバーとして、 革新的な音楽、ユニークなファッションスタイル、 カリスマ的なステージングでアジアの音楽業界に新たな旋風を巻き 起こした。 ジャンルを超えたサウンドと音楽への実験的なアプローチで知られ るG-DRAGONは、ソロ・アルバムを数枚リリースし、 評論家から高い評価と商業的成功を収めている。 彼の影響力は音楽だけにとどまらず、 ファッションや文化にも深い功績を残し、 しばしば韓国内外のトレンドセッターとみなされている。
FAM Official Instagram (@fanplusonedotcom)
FAM Official Facebook (@fanplusonedotcom)
FAM Official X (@FANPLUS1DOTCOM)
G-DRAGON Official Weibo (@GDRAGON_OFFICIAL)
■AEG Presents Asiaについて■
AEG Presentsは、 ライヴイベントのパワーとアーティストの成長を掛け合わせ最大化 させることで、 音楽とエンターテイメント業界で世界的なリーダーとなっています 。同社は4大陸で活動し、芸術性、創造性、 またコミュニティに対して類を見ない取り組みを行っています。 同社のフェスティバルやマルチデイの音楽イベントは、 Coachella Valley Music & Arts Festivalや伝説のNew Orleans Jazz & Heritage Festival、British Summer Time at Hyde Park、Stagecoach、Hangout Festival、Electric Forest、Fireflyなどを含み、 ライヴミュージック体験の価値を高め続けています。
AEG Presentsは、これらの主要なイベントを企画・ 運営するだけでなく、ローリング・ストーンズ、エルトン・ ジョン、テイラー・スウィフト、セリーヌ・ディオン、 ジャスティン・ビーバー、ケニー・チェズニー、ポール・ マッカートニー、ケイティ・ペリーなど、 様々なジャンルの著名なアーティストのグローバルツアーもプロモ ートしています。また、Goldenvoice、Messina Touring Group、Concerts West、The Bowery Presents、PromoWest Productions、Marshall Arts、Madison House Presents、Zero Mile Presentsなどの名だたるパートナーブランドや、クラブ、 劇場、アリーナ、スタジアムのネットワークを通じて、 アーティストの育成や観客の拡大に向けたインフラを無比の力で構 築しています。
詳細はwww.aegpresents.comでご確認いただけ ます。
■AEGXについて■
エイベックス・エンタテインメント株式会社(以下:AEI 現エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ株式会社:ALC)と、 アリーナ、ホール等の施設運営、スポーツ、 音楽興行ビジネスを展開するAEGの音楽興行部門であるAEG Presentsは、相互補完的パートナーシップを締結し、 共同事業「AEGX」を2021年にスタートしました。
エイベックスは、企業理念および中期経営計画(※1)に基づき、 多様な地域・多様な分野で"愛される"IP(※2)の発掘・ 育成を推進しており、国内はもちろん、 グローバルに展開できるIPの開発・育成に取り組んでいます。
AEGXは、ライヴ事業におけるグローバル戦略を加速させ、 事業の拡大を目指すものです。
※1:エイベックスは、企業理念「 エンタテインメントの可能性に挑みつづける。 人が持つ無限のクリエイティビティを信じ、 多様な才能とともに世界に感動を届ける。そして、 豊かな未来を創造する。」を策定し、 企業理念に基づく2022年5月発表の中期経営計画「avex vision 2027」において掲げた重点戦略「多様な地域・多様な分野で" 愛される"IPの発掘・育成を目指す」を推進しています。
※2:IPとは、"Intellectual Properties"の略で、知的財産のことを指します。 エンタテインメント分野では、アーティスト、タレント、楽曲、 アニメ・映像作品、キャラクター、 ゲームなどがIPと呼ばれています。
AEGXは、 アジアのアーティストやコンテンツを世界中の音楽ファンに届ける ことができるように、AEG Presentsが世界各国に保有するアリーナ・ シアターなどの興行施設、 フェスティバルやグローバルツアーパートナーシップを活用してい きます。同様に、AEG Presentsは、 AEIの日本における独自のリソースとプラットフォームを活用し 、 日本の音楽ファンに向けた海外アーティストのマーケティングを実 現すると同時に、ライヴ・イベント市場を拡大していきます。 本契約により、両社は、今後ますます連携を深め、 ボーダーレス化が進む音楽エコシステムの中で、 アーティストと音楽ファンに非常に高度なサービスを提供すること ができるようになります。
今後、両社は、 日本におけるAEGアーティストの共同プロモーション、 新たな音楽フェスティバルや興行施設の共同開発、 エイベックスの所属・契約アーティストにとどまらない、 アジア圏アーティストのグローバルツアーのプロモーションなどに 注力していきます。