「マイケル・ジャクソンに匹敵」…日本のテレビ番組で「BTS」J-HOPEのダンスが絶賛される

 

放送画面には、J-HOPEとマイケル・ジャクソンのダンスシーンが続けて編集されて登場した。

TAKAHIROさんは大阪芸術大学の客員教授で、アメリカのバラエティショーのコンテスト「Showtime At The Apollo」で9回連続優勝、2007年大阪世界陸上競技選手権大会の開会式振付演出、マドンナのワールドツアー専属ダンサーなどの経歴を持つ専門家だ。


TAKAHIROさんの称賛と敬意に触れたJ-HOPEは「パフォーマンスに常に気を使い努力している。褒めてくださってありがとうございます」と述べ、頭を下げた。

櫻井翔は最近、成功裏に終わったJ-HOPEのソロワールドツアーについて「日本でも大きな話題になった」と話し、これに対してJ-HOPEは「ソロでワールドツアーができることを光栄に思う。多くのファンの方々が一緒にいてくださり、さらに大きな意味があった。最高だった」とファンに感謝の意を伝えた。


J-HOPEはこの4カ月間で33回のソロワールドツアーを完売させ、52万人以上の観客を動員する興行記録を打ち立てた。特にアジアのソロ歌手として初めてアメリカのスタジアムで2日連続完売を記録し、公演の歴史を塗り替えた。最近リリースした「Killin' It Girl」はビルボードのメインシングルチャート「Hot 100」に2週連続でランクインし、これにより韓国ソロ歌手最多ランクイン(8曲)記録も樹立した。

名実ともにワールドクラスの活躍を見せているJ-HOPEは、7月13日午後8時15分(現地時間)にドイツのベルリンで開催されるロラパルーザフェスティバルで、1時間30分にわたるヘッドライナー公演を行う。J-HOPEは2022年アメリカのシカゴで開催されたロラパルーザ公演で「韓国歌手として初の米国フェスティバルヘッドライナー公演」という意義深い歴史を築いている。

 

WOW!Korea提供

2025.07.09