SM総括ディレクターが明かす、“aespaユニバース”…プロモーションAtoZ

# 「aespa」の質問は続く、Ah Oh Ay!

先に話したように「aespa」は今回の1stフルアルバム「Armageddon」で新たに拡張された多重宇宙の世界観のストーリーを本格的に開始し、今後も音楽、コンテンツ、ステージなどを通じて独自的なコンセプトとケタ外れなスケールのプロモーションを続けて繰り広げる計画。

チョ・ウチョル総括ディレクターは、「今後も『aespa』は『aespa」と定義したい。彼女たちがする音楽とコンセプトは、彼女たちだけができる固有の領域だと考え、『aespa』だけの方式と表現で「KWANGYA」を超え、無限の世界を描き出していこうと思う」と明らかにした。


また、チェ・ソンウ総括ディレクターは、「競争が激しいK-POP市場で、どのようなことをお見せするべきかいつも激しく悩むが、その苦悩の結果は常に『aespa』だけが可能で、『aespa』が一番うまくできる音楽およびコンセプトをするのが正しいと思う。もちろん、時にはプロジェクト性で他のジャンルのコンセプトも時々見せる時がありうるが、アルバムにおいては、『aespa』ならではの世界観のストーリーに忠実で、それに合うよい音楽とコンセプトをお見せしようと思う。『aespa』は今回の初のフルアルバムの活動に続いて、2度目のワールドツアーに乗り出し、いつにも増して活発な活動を繰り広げる予定なので、楽しみにしてほしい」と伝え、注目を集めた。

一方、「aespa」の初のフルアルバム「Armageddon」は5月27日午後6時に各種音楽サイトを通じて全曲音源が公開しされ、同日フィジカル盤としても発売される。

WOW!Korea提供

関連記事

2024.05.25