「イベントレポ」【KCON JAPAN 2024×TGC】Kep1er、P1Harmony、DXTEEN、LIMELIGHTら人気アーティストと矢吹奈子、川口ゆりな、村重杏奈らTGCモデルが登場!

 史上最大級のファッションフェスタ『東京ガールズコレクション』は、'K-POP Fan & Artist Festival'『KCON JAPAN 2024』と2年連続コラボレーションし、2024年5月10日(金)〜12日(日)の3日間、幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された「KCON JAPAN 2024」の1日目となる5月10日(金)に、スペシャルコンテンツ「KCON JAPAN 2024×TOKYO GIRLS COLLECTION」(以下、「KCON JAPAN 2024×TGC」)を実施しました。


■2年連続となるコラボレーションは豪華出演者が集結!テーマは、『예뻐(イエッポ)(かわいい)!』!

2年連続のコラボレーションとなる「KCON JAPAN 2024×TOKYO GIRLS COLLECTION」。今回の合言葉は『예뻐(かわいい)!』。 世界的にも人気を集めているKCONが強みとする⾳楽に加え、日本を代表するファッションイベントのTGCが強みとするファッションとビューティを、『예뻐!』なコンテンツとして、アジアのトレンドを世界へ発信しました。

また、会場内では「KCON JAPAN 2024×TOKYO GIRLS COLLECTION 예뻐!ゾーン」を設け、イベントのキーグラフィックをモチーフにしたモニュメントや、日韓で話題のコスメブランドやヘルスケアブランドの特別ブースなど、かわいいコンテンツやかわいくなるためのコンテンツを集結させました。

■KCON JAPAN 2024×TGC SPECIAL STAGE

 華やかにオープニングを飾ったのは初登場のKep1er!ウォーキングからライブパフォーマンスまで豪華披露

KCON JAPAN 2024×TGCのオープニングを飾ったのは、日中韓のグローバルガールズグループKep1er(ケプラー)。ランウェイでは、日本人メンバーのマシロヒカル、そしてダヨンがトップバッターを飾り、続いてユジン、チェヒョン、シャオティン、最後にヨンウン、イェソ、ヒュニン バヒエが華やかに登場しました。大人っぽい白のパンツスタイルに、Kep1erのグループカラーともマッチしたパープルベースのレースやシースルー素材のトップスで、爽やかで甘さのあるスタイリングを披露しました。

圧倒的なウォーキングを魅せたメンバーは、歓声が鳴り止まないなか、スペシャルライブを披露。デビュー曲の『Wa Da Da』と、新曲『Straight Line』のパフォーマンスで、会場の熱気は急上昇しました。パフォーマンス後、メンバーのユジンは「新曲の『Straight Line』と、このランウェイがピッタリですよね!楽しかったです!」と笑顔で出演の喜びをコメントし、ヒュニン バヒエはツインのお団子ヘアで登場したイェソのスタイルについて「髪と顔がめっちゃイェッポです」と、今回の合言葉の『예뻐(かわいい)!』についてもコメントしました。


■KCON JAPAN 2024×TGC SPECIAL COLLECTION

矢吹奈子や村重杏奈らがランウェイに登場!DXTEENがショー衣装でライブパフォーマンス!

KCON JAPAN 2024×TGC SPECIAL COLLECTIONでは、TGCの人気スタイリストが注⽬する韓国アパレルを用いたコーディネイトを披露。トップバッターは、トレンドのノーフレームのクリアメガネにタイトなロングスカートを合わせた、Y2Kスタイリングで登場した矢吹奈子。2年連続出演となるDXTEENのメンバーは、ヒップホップな韓国ストリート系のスタイリングでウォーキングを披露しました。ショーのラストは、今大注目の村重杏奈が登場し、スポーティーなトップスとブラックカラーのフリルミニスカートに、ロングブーツを合わせたスタイリングでランウェイを彩りました。

最新の韓国ファッションのステージの後は、DXTEENがライブパフォーマンスを披露!カバーパフォーマンス『Yer Or Yes』と、オリジナル楽曲の『Good Luck』で、会場を盛り上げました。

■会場を盛り上げるのはSNSでも話題のLEE MINHYUKと、日韓8人組ボーイズグループのCelest1a!

会場のボルテージをさらに盛り上げるARTIST LIVEでは、昨年も出演した、チャンネル登録者数54万人超えの美容系YouTuber 兼ソロアーティストのLEE MINHYUKが、『KISS U OFF』『Again』『GRAVITY』『One 2 Nine』の4曲を披露。会場のファンに向けて「楽しんで、良い思い出を作ってください!」とコメントしました。

また、世界的に人気を集める韓国のボーイズグループSUPER JUNIORのウニョク氏がプロデュースする日韓8人組ボーイズグループCelest1a(セレスティア)も登場し、初披露となった『panda』『Dream in the sky(RE-FLY)』を披露しました。トークタイムでは、プロデュースを担当するウニョク氏のビデオメッセージも公開され、パフォーマンス曲のポイントや、韓国合宿の思い出話なども語られました。2組のスペシャルなライブステージで、会場の熱気は最高潮に達しました。


■KCON JAPAN 2024×TGC SPECIAL COLLECTION Part2

MCのMASHIHOがランウェイにサプライズ登場!ラストは初登場のP1Harmonyがスペシャルライブを披露!

KCON JAPAN 2024×TGC SPECIAL COLLECTION Part2では、人気TGCモデルに加え、2年連続出演となるガールズグループのLIMELIGHTと、今回初登場となる注目のボーイズグループP1Harmonyが登場。さらに、再始動後初の公の場となったMCのMASHIHOもショーにサプライズ登場し、ランウェイデビューを果たしました。トップは、P1HarmonyのTHEOがネイビーカラーのクラシックなツイードジャケットコーデで登場し、人気グループの登場に会場は歓声に包まれました。続いて、MASHIHOがブラックのジャケットにシャツのクールなスタイルで登場。みとゆなよしあき&ミチをはじめとするTGCの人気モデルや、2年連続の出演となるLIMELIGHTのミユ、スヘ、ガウンもステージに登場し、韓国トレンドのバレエコアなスタイリングでランウェイを彩りました。

そして、村重杏奈矢吹奈子を先頭に、TGCモデル、P1Harmony、LIMELIGHTがステージに再び登場し、ラストはMASHIHOが会場のファンに手を振り、華やかなグランドフィナーレを飾りました。

MASHIHOは、「久々に皆さんの前に出てくることができて光栄です。初めてのMC、そして初めてのランウェイだったのですが、とても新鮮で楽しませてもらいました!」とコメントし、村重杏奈は「すっごい楽しかったです!また会いたいです!」と喜びを語りました。さらに、矢吹奈子は「まだ1日目なので、明日も明後日も楽しんでいただけると嬉しいです!」とコメントしました。

KCON JAPAN 2024×TGCのラストを飾るのは、初登場のP1Harmony。ショーにも登場したスタイリングで、スペシャルライブを披露しました。今年2月に発売された1stフルアルバム「Killin' It」のタイトル曲、『Killin' It』のパフォーマンスで、KCON JAPAN 2024×TGCを華やかに締めくくりました。


■예뻐!ゾーンを彩ったのはESTHER BUNNY!アジアの最新トレンドが集結した初のブースエリア!

今年は「KCON JAPAN 2024×TGC」のコラボコンテンツが拡大!ステージだけではなく、KCON JAPAN 2024が開催される3日間、「KCON JAPAN 2024×TGC 예뻐!ゾーン」と称したブースエリアも展開しました。

「KCON JAPAN 2024×TGC 예뻐!ゾーン」の入り口に現れたのは、キーグラフィックをモチーフにした巨大モニュメント!どんなものでも⼥の⼦にヒットするものに変えてしまうアーティスト五⼗嵐 LINDA 渉氏(LINDA.inc)が手掛け、世界で愛されるキャラクターESTHER BUNNYも登場するキーグラフィックは、五十嵐氏の『예뻐!』が詰まった作品となり、イベント当日のモニュメントは、フォトスポットとして大反響となりました!

ブースには、高機能スキンケアをお届けするNEOGEN(ネオゼン)、お肌に本気の韓国アイドルや俳優たちが大好きなダーマコスメティックブランドobsero(オブセロ)、韓国発のネックケアブランドVELLA(ベラ)、お肌を「改善」できる製品を生み出すコスメシューティカルブランドVARI:HOPE(ベリーホップ)といったスキンケアブースのほか、“歯磨きを楽しめるように”という発想から生まれたオーラルケアブランドTOOSTY(トゥースティ)と韓国焼酎JINRO(ジンロ)のコラボブースや、JCOMで放映・制作をしているKコンテンツの番組を紹介するブースなど、かわいいコンテンツやかわいくなるためのコンテンツが登場しました。さらに、KCON JAPAN 2024×TGCオフィシャルブースで配布した、ESTHER BUNNYがショッパーにあしらわれたお土産袋を手に入れようと、大行列ができました!

【KCON JAPAN 2024×TOKYO GIRLS COLLECTION実施概要】

名称   :KCON JAPAN 2024×TOKYO GIRLS COLLECTION
日時   :①ステージ2024年5月10日(金)15:30〜17:05
②ブース2024年5月10日(金)〜 2024年5月12日(日)10:00〜18:00
会場   :幕張メッセ(〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬 2-1)
①ホール4 ②ホール 5

特設サイト:https://kconjapan.com/kcontgc/
CAST  :<FROM TGC> 川口ゆりな、鶴嶋乃愛、なごみ、那須ほほみ、のせりん、みとゆな、村重杏奈、

矢吹奈子、よしあき&ミチ 他 ※50音順
<FROM KCON>DXTEEN、Kep1er、LIMELIGHT、P1Harmony ※アルファベット順
<ゲスト>    Celest1a、ヒョク ※50音順
<MC>      MASHIHO、MIYA ※50音順
コンテンツ:アーティストライブ、ファッションショー、トークショー、ブース 他
協賛   :株式会社Coogee、株式会社Birdman、JCOM株式会社、株式会社SPERA、NEOGEN、obsero、

VELLA 、TOOSTY×JINRO、VARI:HOPE、サントリー⾷品インターナショナル株式会社、

JEテック株式会社、株式会社ストック、株式会社K Village、花王株式会社、味の素株式会社、

VT COSMETICS、星野リゾート BEB(ベブ) 他
共同主催 :CJ ENM、株式会社W TOKYO

配信先  :※すべて無料配信

KCON official YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/KCON

Mnet K-POP YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@Mnet

M2 YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@MnetM2/

Mnet smart+(https://smart.mnetjp.com/pevent/2024/05/kcon/#kconstage

TGC公式YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/user/girlsTV

TGC公式Xアカウント(https://twitter.com/TGCnews

TGC公式TikTokアカウント(https://www.tiktok.com/@tgc__official

アーカイブ:KCON official YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/c/KCON

各種TGC公式SNS

公式SNS: ●KCON JAPAN 2024

【X】https://twitter.com/kconjapan

【Instagram】https://www.instagram.com/kconjapan/

【YouTube】https://www.youtube.com/c/KCON

●TGC

【LINE】https://page.line.me/tgc_line

【X】https://twitter.com/TGCnews

【Instagram】https://www.instagram.com/tgc_staff/

【TikTok】https://www.tiktok.com/@tgc__official/

【YouTube】https://www.youtube.com/user/girlsTV

ハッシュタグ:#KCONJAPAN2024_TGC #KCONJAPAN2024 #TGC

■『KCON』について

CJ ENMが2012年から毎年開催し、今年で12年目を迎えます。2012年、アメリカを皮切りに、世界の各地域で開催されてきたKCONは、K-POPアーティストと世界中のファンが出会い、一緒に作っていく唯一無二のフェスティバルとして、これまで新しい試みを続けてきました。過去12年間、計9カ国・13地域で開催されたKCONのオフライン累積観客数は約169万人に達します。

■『東京ガールズコレクション』について

「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに2005年8月から年2回開催。モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイター等のトップインフルエンサーが一堂に会する認知度94%を誇る史上最大級のファッションフェスタ。リアルとオンラインを通じた総体感人数はのべ約800万人を超え、多種多様なパートナーとTGCを掛け合わせることによりファッションショーという枠組みを超えコンテンツ開発やブランディングの“ラボラトリー”機能を担うブランディングプラットフォームへと発展。その発信力を活かし、国際連合、政府、官公庁と連携し、SDGs推進・地方創生など、変わり続ける社会課題を若年層へ伝える架け橋としての役割を担う。

関連記事

2024.05.12