中国大陸では、すでに元の国力が衰退していた。各地で農民たちの反乱も起き、元はまともに鎮圧する力も失っていた。このように元が弱くなると、高麗王朝での奇一族の立場もガラリと変わっていった。
わが子の皇位継承に執着
高麗王朝31代の恭愍王(コンミンワン)は様々に画策し、奇轍(キ・チョル)が反乱の汚名を着せられて処罰された。
奇轍の死を知った奇皇后は、兄のかたき討ちを誓って軍を高麗王朝に送った。しかし、すでに元の軍は弱体化しており、高麗王朝軍に大敗してしまった。
奇皇后はもっと現実を知るべきだった。
すでに往時の栄光を失っていたのである。
しかし、奇皇后は目先しか見ていなかった。彼女は皇帝のトゴン・テムルに対し、わが子のアユルシリダラに皇位を譲ることを強制した。
奇皇后には勝算があった。
自分を寵愛するトゴン・テムルが言うことを聞くと思い込んでいたのだ。しかし、トゴン・テムルは拒絶した。
アユルシリダラの皇位継承問題はさまざまな火種を生んだ。
実際、奇皇后を支持する高官と反対する高官が激しく対立するようになった。
クーデターも起きて奇皇后が捕虜になるという緊急事態も起こったが、さらに状況を一転させる出来事が起こった。
トゴン・テムルの正室だったバヤン・フトゥクが亡くなったのである。
この時点でもはや正室候補は奇皇后しかいなかった。これでようやく奇皇后は正式にトゴン・テムルの正妻になった。
しかし、現実は切迫していた。
もはや元の滅亡は避けられない情勢となっていた。そこまで国力が衰退してしまったのである。
1368年、元の滅亡に執念を燃やした朱元璋が新たに明を建国した。彼は大軍を率いて元の首都を占拠した。
元の皇室は、明の攻撃を受けて逃亡するしかなかった。行き先はモンゴル高原のカラコルムだった。
そこで新たに「北元」という国を名乗った。
北元の皇帝となったのがアユルシリダラである。トゴン・テムルは明から逃げるときに絶命していたからだ。
「息子を皇帝にする」
そのことに執念を燃やしていた奇皇后。
彼女はついに悲願を達成したのだ。
奇皇后もさぞかし喜んだことだろう……と推察できるが、肝心の奇皇后の行き先はまったくわからなかった。
なぜなら、元があわててカラコルムに逃げていく途上で、奇皇后の消息が不明になったからだ。
果たして、奇皇后はどうなってしまったのか。
彼女の最期を知る者はいない。
希代の怪女はこうして、歴史の中で闇に消えたのである。
(終わり)
文・構成=慎虎俊+「韓流テスギ」編
コラム:韓流テスギhttp://tesugi.com/