【情報】「チャミスルトクトク」が新たな装いでリニューアル!※1

眞露株式会社は、主力ブランドチャミスルのRTD※2の「チャミスルトクトク」シリーズを8月製造品より順次リニューアルいたします。

※1 パッケージおよび賞味期限延長のリニューアル

※2 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲めるアルコール飲料

 


RTD市場は中長期的に伸長傾向※3にあり、ニーズの多様化する中でチャミスルトクトクは韓国ブランドであるチャミスルの入口として好評いただいております。

※3 富士経済2025年食品マーケティング便覧

 

2022年4月に日本ならではの飲み方である“チャミスルの炭酸割り”から着想を得て誕生した、世界初の新シリーズ『チャミスルトクトク』。「低アルコール」で「炭酸の爽快感」がすっきり飲みやすく、「ビンのまますぐ飲める」手軽さがSNSでも話題になりました。

 

今回のリニューアルとして、チャミスルトクトクの「炭酸の爽快感」がより伝わりやすいよう、韓国語の「トクトク」=「シュワシュワ」というメッセージをパッケージ内で目立つようにいたしました。

また、昨今の賞味期限切れによるフードロスが社会的課題にもなっており、弊社でも社会的背景を踏まえ賞味期限の延長の検証を継続して行ってまいりました。この度、対象商品において品質面で問題ないことが確認できたため、これらの賞味期限を12か月から15か月に延長いたしました。

 

  • 『チャミスルトクトク』商品概要

     

商品名  :①『チャミスルトクトク マスカット』 ②『チャミスルトクトク すもも』

■内容量  :275ml

■アルコール度数:5%

■発売日  :2025年8月製造品から順次切り替え

■希望小売価格:262円(税込)

■販売先  :全国の酒販店・スーパー

 

  • 『チャミスルトクトク』商品特長

「トクトク(톡톡)」=「シュワシュワ」

商品名の「トクトク(톡톡)」は、炭酸がはじける「シュワシュワ」という音を表現した韓国語です。すこしトロッとしたリキュールのチャミスルとは異なり、チャミスルトクトクはシュワシュワとした炭酸感があるのが大きな特徴です。チャミスルならではのすっきりとした後味の飲みやすさはしっかりと残しつつ、シュワシュワと爽快な口当たりが楽しめます。

 

チャミスルの良さはそのままにより気軽に楽しめるアルコール度数5%

チャミスルの特徴である「華やかなフルーツの香り」はそのままに、炭酸の爽快感と度数5%の低アルコールを両立。チャミスルの炭酸割りでは薄まってしまう香りと甘みも、『チャミスルトクトク』ではしっかりと楽しむことが出来ます。

 

【パッケージ】 開けてすぐ、直飲みでも楽しめる瓶パッケージ

リニューアルしたパッケージデザインは、チャミスルのイメージである「緑の小瓶」をベースに、チャミスルトクトクの特徴である、シュワシュワと立ち上がる炭酸感をより感じていただけえるようなデザインになっております。開けてそのまま直飲みでも楽しむことができ、缶チューハイとは異なり一度開けた後でもリキャップをすることもできる瓶パッケージを採用しました。1人で気分をリフレッシュしたい時や、友人や仲間との気兼ねない家飲み、BBQやキャンプなどの外飲み他、様々なシーンでおすすめです。

 

  • 『チャミスル』とは

 

韓国ドラマや映画でお酒を飲むシーンに登場する、”緑の小瓶のお酒”でおなじみの韓国焼酎(ソジュ)。そのブランドの1つである「チャミスル」は、韓国国内でのシェア65%以上を誇る韓国No.1ブランド※です。チャミスルシリーズは韓流ブームや韓国ドラマの影響もあり、2020年より販売が急成長。コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアなどでも気軽に購入できる、身近なお酒となりました。特に日本で人気が高いのはフルーツフレーバータイプ。いろいろな味を、”選べる”楽しさがあるお酒として、若い女性の方々を中心にご支持いただいております。

※ 2024年7月時点 韓国国内焼酎出荷実績 HITEJINRO調べ

2025.09.22