「やんちゃないたずらっこ」がコンセプトの韓国ボーイズグループ:NTB(エヌティービー)のメンバー、ヒョビンが入隊前最後のイベントを開催する。 NTBの末っ子であるヒョビンが、この度11月2日に入隊することを受け急遽オンラインサイン会の開催が決定。先日このチケットの販売を開始したところ、5分で全てのご…
俳優として活躍しているビョンホンが11月21日(土)に初のオンラインファンミーティング「BYUNGHUNPREMIUM ONLINE FANMEETING 2020」を行う。 ビョンホンは、「工場長ポン作家」「スペシャルライア」「シークレット・ミッション」「Sダイアリー」「その夏、動物園」「ヨド」「…
ジョン・ヨンファ(CNBLUE)が10月15日(木)に放送された「シックスセンス」(tvN)第6話にゲスト出演した。登場時、字幕テロップで「甘い声のバラエティ詐欺キャラ」と紹介されたが、歌、演技だけでなく、バラエティセンスも持ちあわせたジョン・ヨンファ。 この番組では、女性レギュラー陣のオ・ナラ、チ…
[写真:it MICHAA] ファッションブランドit MICHAAは、ブランドミューズの少女時代ソヒョンと共にした冬のキャンペーンを公開する。 グラビアのソヒョンは、波模様のカラーが際立ったミニワンピースを着てポーズを取っている。 彼女のスカートからのぞく美脚とスリムフィットが目を引く。 ソヒョン…
死六臣とは、甥をおどして王座を強奪した7代王・世祖(セジョ)に対抗して王位奪還を計画した6人の高官をさしている。計画が失敗して全員が刑死・獄死したが、忠義に殉じた志は後世で称賛を浴びた。まさに“忠臣の鑑”であった。 国王を罵倒した男たち 死六臣の中心人物となったのは成三問(ソン・サムムン)と朴彭年(…
在宅が増えて韓国ドラマを見る人が増えているが、ジャンルとしての時代劇を見ると、10数年前の作品であるが、『宮廷女官 チャングムの誓い』が今も根強い人気を得ている。まさに、韓国テレビ史に残る傑作だと言える。 当初は非難されたチャングム 『宮廷女官 チャングムの誓い』の主人公になっているチャングムは実在…
握手をするとき片方の手を握手する側の腕に添えるというのは、韓国ならではの礼儀作法だ。この他にもお酒を注ぐときや、何か物を差し出したり受け取ったりするときにも同様の礼儀作法がある。 両親の意見は絶対! 一般に、添える手が添えられる側の手に近づけば近づくほど、尊敬の度合いが高いと言われる。 その究極の形…
朝鮮王朝の光海君(クァンヘグン)の時代に暗躍した金介屎(キム・ゲシ)。彼女は「悪の女官」の代名詞である。もともと、幼い頃に王宮に入って見習いの女官になった女性であった。 常に裏で動いた 成人後の金介屎は、14代王・宣祖(ソンジョ)に直接仕えた。文書の扱いが巧みなことを評価されたのだ。それだけ頭脳が明…
[写真:tvN] 「おぼろげで、切ない再会の瞬間」 tvNドラマ「九尾狐伝」イ・ドンウクとチョ・ボアの切ない感性がそのまま収められた、ロマンスバージョンのスペシャルポスターが公開され、関心を集めている。 イ・ドンウクとチョ・ボアが、億こうの時を巡り巡って再び巡り合ったイヨンとアウムに扮したロマンスバ…
2019年の夏から秋にかけて撮影が行なわれた映画『徐福』。ダブル主役のパク・ボゴムとコン・ユが取り組んだ撮影も2019年10月に終わり、今は公開されるのを待っている状況だ。 撮影で疲労困憊 撮影が終わった今、コン・ユはこう振り返っている。 「扮した人物が激しい動きをするので、物理的に撮影が簡単ではな…