「コラム」韓国人の死生観について

祭祀の祭壇に御馳走を並べるのは戻ってくる先祖のためだ

 

伝統的価値観が通用しない時代だが……
確かに、時代は変わってきた。
韓国ではクリスチャンが増えて、朝鮮半島の土着的な信仰と一線を画すようになった。なによりも、キリスト教徒は先祖崇拝につながる祭祀を一般的には行なわない。
また、土葬は広い墓地を必要とするという事情から、都会では火葬が奨励されている。火葬の場合は、「人が死ねば肉体は土に還る」という伝統的な考え方を実現できない。
加えて、社会生活の中での精神的な抑圧が強くなってしまった。

しがらみの多い人間関係、深刻な経済格差、北朝鮮との緊張激化、極端な序列社会……そうした複雑な抑圧要因によって精神が耐えられなくなり、感情的で突発的な死を選ぶ人も増えてきている。
狭い国土に5000万人が暮らす韓国では、朝鮮王朝時代のごとき一枚岩のような伝統的価値観が通用しなくなっているが、病気にしろ自殺にしろ世を去る人たちの心には「魂は永遠」という根本的な思想が残っているはずだ。
人間は住む土地の気候や風土の中で、伝統的な死生観に影響を受けてきた。韓国のような狭い国では、特にその傾向が強い。
「肉体は消滅しても魂は永遠に生きる」
韓国の多くの人が今もそう信じている。亡くなった人は、生きている人の心の中でいつまでも生き続けるのだ。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

コラム提供:ロコレ
http://syukakusha.com/

 

果たして韓流は復活したのか?

少女時代の問題は韓国の何を物語っているか

韓国社会における「対立」の構造について

韓国の哀しみは韓国にいないとわからない

2017.12.19