<トレンドブログ>「GOLDEN DISC AWARDS」、40周年を迎え“リブランディング”宣言


「GOLDEN DISC AWARDS」が、新たな輝きを放ちます。

「GOLDEN DISC AWARDS」を主催・主管するHLL中央は21日、「40周年を迎え、14年ぶりのリブランディングを実施した。 先立って公開した授賞式の顔となるロゴに続き、トロフィーもアップグレードする。 1986年に開催された第1回授賞式で受賞者が受け取ったディスク型の記念トロフィーを再解釈し発展させて完成させた。 『GOLDEN DISC AWARDS』がこれまで守り続けてきたヘリテージを維持しつつ、新たな世代の感覚を加えるという意味だ」と、明らかにしました。 大賞トロフィーは“ゴールデンディスク”を直感的に意味し象徴するゴールドカラーバージョンです。 その他のトロフィーは、ブラックの背景に金色のディスクバージョンです。


アーティスト大賞も新設します。 「GOLDEN DISC AWARDS」は、第21回から音楽消費パターンがアルバムから音源へ拡大した流れを反映し、アルバム大賞とデジタル音源大賞に分けていた。 19年ぶりにアーティスト大賞を新たに追加し、今回の第40回から計3部門の大賞を発表します。

アーティスト大賞の新設は、3年以上熟慮した「GOLDEN DISC AWARDS」実行委員会の成果です。 アーティスト大賞は、既存のアルバム大賞、デジタル音源大賞、本賞、新人賞部門と同様に、定量評価60%に定性評価40%を加えて受賞者を選定します。

HLL中央は「グローバル音楽市場におけるK-POPの拡散傾向とK-POPアーティストのグローバル影響力、音楽的達成を授賞式の結果にどう反映させるか、長期間にわたり執行委員会で議論しました。 ゴールデンディスク公式SNSチャンネルを通じて昨年4月から毎月発表している『ゴールデンチャート』で活用するグローバルチャートデータ(サークルチャート提供)を定量評価に反映し、新たな大賞を選定する」と、説明しました。

飛躍と拡大のために刷新された「第40回GOLDEN DISC AWARDS」は、2026年1月10日に台北ドームで開催されます。 11月25日には公式ホームページとSNSを通じて主要部門の候補を発表する予定です。

WOW!Korea提供
韓国の最新トレンドを紹介するブログ | コリトピ

2025.11.21