“借金清算”イ・サンミン、20年ぶりプロデューサーに電撃復帰…制作記バラエティーをローンチ

“男女混成グループの専門家”イ・サンミンが約20年ぶりに音楽プロデューサーとして帰ってくる。

イ・サンミンの名前を掲げたYoutubeバラエティー「プロデューサー イ・サンミン」は、彼がプロデューサーとして復帰する過程をはじめ、新人の男女混成グループオーディションまでの全過程をリアルに盛り込むK-POPプロジェクトだ。

イ・サンミンは1994年に男女混成グループ「Roo'Ra」でデビューした後、プロデューサーに転向し、「Diva」、「Chakra」、「S#arp」、「Country Kko Kko」など多くの人気グループを誕生させ、韓国を代表するヒットメーカーとして位置づけられた。

しかし2002年に莫大な債務を抱え込み、活動を中断せざるを得なかった。その後、長い空白期間の果てに2012年Mnetバラエティー番組「音楽の神」を通じて復帰したイ・サンミンは、tvN「The Genius」シリーズやSBS「アラフォー息子の成長日記」、「靴を脱いでドルシン・フォーマン」など様々なバラエティー番組で愉快な話術と自己風刺的なキャラクターで活躍し、着実に愛されてきた。

「プロデューサー イ・サンミン」は帰ってきた“ミダースの手”で、イ・サンミンが直接新人アーティストを発掘し音楽を作っていくリアルプロデューシングコンテンツだ。K-POPの制作現場のリアルな過程からアーティストミーティング、オーディション準備などプロデューサーの実際の活動が盛り込まれる予定だ。

24日に公開されたYoutubeチャンネル「プロデューサー イ・サンミン」の1次ティーザー映像には、20年ぶりに借金を清算してから再び制作の夢を抱いたイ・サンミンの率直な本音が盛り込まれた。

イ・サンミンは「94年から歌手のリーダーであり、制作者として8~9年間超集中して、仕事ばかりした。僕の人生のたったの1分も余暇はなかった。そうしていくつかのチームを作った」と回想し、過去を振り返った。


続けて彼は「今はファンダムが男女で分かれず、一つのチームを一緒に応援する時代になった」とし、「ボーイズグループとガールズグループをあえて分ける必要がないと感じた」と話した。そしてTEDDYが制作した男女混合グループ「ALLDAY PROJECT」に言及し、「僕はとてもよかった。本当によくできていた」と感嘆した。

20年の空白にもかかわらず、「感は生きている」としながら自信を見せたイ・サンミンは、復帰後初めての音源を聞いた誰かが「こればビルボード級だ」とし、絶賛するシーンで期待感をより一層高めた。

一方、Youtubeバラエティー「プロデューサー イ・サンミン」はこの日、最初のティーザー公開を皮切りに本格的なシリーズが順次公開される予定だ。

WOW!Korea提供

2025.10.25