「SEVENTEEN」、4日間で12万6600人の観客を動員…ついに北米ツアースタート!

インチョン(仁川)と香港でのわずか4公演で約12万6600人の観客を集めたグループ「SEVENTEEN」が、北米ツアーに突入する。

「SEVENTEEN」は11日(現地時間)、アメリカ・ワシントン州ターコマのターコマドームで「SEVENTEEN WORLD TOUR [NEW_] IN U.S」を開催する。 公演は16日~17日のロサンゼルスのBMOスタジアムを皮切りに、21日~22日のオースティン・ムーディ・センター、26日~27日のサンライズ・アメラント・バンク・アリーナ、29日~30日のワシントンD.C.キャピタル・ワン・アリーナまで、計5都市で9回にわたり行われる。

「SEVENTEEN」は先月、仁川アジアド主競技場で約5万4000人の観客を集め、ワールドツアーの華やかな幕を開けた。 その後、香港最大規模の公演場であるカイタック・スタジアムに進出し、2回の公演を視界制限席まで完売させ、約7万2600人のファンを呼び集めた。 新たな挑戦と無限の可能性を意味するツアー名にふさわしく、彼らはデビュー後初めて全メンバーのソロ曲のステージを披露し、大きな反響を得た。

北米ツアーの熱気を高める「SEVENTEEN THE CITY LA」も、この日スタートする。 ことしはグローバル宿泊プラットフォーム“Airbnb”と手を組み、昨年より規模を拡大した。 先立ってソウルで“超高速完売”を記録したK-ビューティー体験プログラムをはじめ、K-POPパフォーマンスを学ぶダンス体験、「SEVENTEEN」の音楽と共に楽しむロサンゼルス限定DJパーティーなど、「SEVENTEEN」をテーマにした“Airbnb Originals”が展開される。

「SEVENTEEN ON COMPLEX」のポップアップでは、「SEVENTEEN THE CITY LA」でのみ販売される公式グッズを購入できる。 ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドでは、シングアロングパーティーが開催され、サンタモニカ海岸の大観覧車は、「SEVENTEEN」とCARAT(ファンダム名)のロゴ形状で点灯されるなど、多彩なプログラムで都市全体に“SEVENTEEN MAP”が刻まれる見込みだ。


これについて所属事務所のPLEDIS Entertainment側は「現地のCARATの皆様から寄せられた熱い応援のおかげで、2年連続の北米ツアーを開催できることになった」とし、「公演と『SEVENTEEN THE CITY LA』を通じて、アーティストとファンがより一層近づけることを願っている」と、伝えた。

一方、「SEVENTEEN」は11月と12月に日本の4大ドームでワールドツアーを続ける予定だ。

WOW!Korea提供

2025.10.11