「KATSEYE」の「Gabriela」、発売12週目で英・オフィシャルチャート&Spotifyでチーム最高順位を獲得

「KATSEYE」の「Gabriela」が、発売12週目にもイギリスのオフィシャルチャートとSpotifyで継続した上昇性を続けている。

12日(現地時間)発表されたイギリスのオフィシャルチャートによると、HYBEとGeffen recordのグローバルガールズグループ「KATSEYE」の2枚目のEP「BEAUTIFUL CHAOS」収録曲「Gabriela」が、オフィシャルシングル「TOP100」(9月12~18日)45位を獲得した。

8月初めのアメリカ最大音楽フェスティバル「Lollapalooza Chicago」で印象的なステージを披露し、SNSを強打しチャートに再チャートインし、6週連続で上昇性を見せている。全10週チャートインした。またこのチャートはでのチーム最高順位である42位に近づいた成績だ。

世界最大音源プラットフォームSpotifyでも反応がいい。「ウィークリートップソンググローバル」最新チャート(9月5~11日)で「Gabriela」は前週28位から16位へまさに12段階上昇した。これもまた該当チャートの最高順位(15位)に接近している。「Gabriela」以外にも「ウィークリートップソンググローバル」では「Gnarly」が82位で19週連続チャートイン、「Touch」が169位で5週連続チャートインに成功し、2曲同伴ヒット中だ。

「KATSEYE」のSpotify月別聴取者数は2946万9082人だ。デビューEPである「SIS(Soft is Strong)」活動当時約819万人(2024年8月15日~9月11日)だった月別聴取者数は、今年初めに1000万人を超え、約1か月までに2500万人を突破した。


「KATSEYE」は7日アメリカニューヨークUBSアリーナで開かれた「2025MTV Video Music Awards」プレショーのステージを飾り、観客たちの合唱と呼応を導いた。本授賞式では「今年のプッシュパフォーマンス」部門で受賞し、初のMTVトロフィーを手にした。このような話題性がグローバルファンダムの関心を再点火し、チャート成績にも肯定的な影響を与えたと分析されている。

一方、「KATSEYE」はパン・シヒョクHYBE議長が主導している「K-POPシステムの世界化」を実現中のグループだ。彼女たちは全世界12万人が応募したグローバルオーディション番組「THE DEBUT:Dream Academy」を経て最終的に決定し、HYBEアメリカのT&D(トレーニング&デベロップメント)システムを基盤とし昨年6月にアメリカでデビューした。

WOW!Korea提供

2025.09.13