tvNの新土日ドラマ「テプン商事」が、韓国通貨危機に対抗するジュノ(2PM)の強烈な気配と精神が込められた“危機の1997年”ポスターとティーザー映像を公開しました。
「テプン商事」は、1997年に韓国通貨危機で、職員も、お金も、売るものもない貿易会社の社長になってしまった新米商社マン“カン・テプン”の孤軍奮闘成長記を描きます。 韓国を強打した危機によって世界が終わったような時期にも、自分の席を守り、人生をやめなかった普通の人々の胸の熱い生存記を通じて、きょうの大変な瞬間を過ごしている誰かにあたたかい慰労と勇気をプレゼントする見通しです。
この中で「テプン商事」側が10日、ジュノ(カン・テプン役)の2番目のポスターを電撃公開しました。 “ロマンの1997年”ポスターが、親世代から代価なしに受けた富と自由を享受し、これをロマンと楽しんだ青春カン・テプンの韓国通貨危機への移転を盛り込んだとしたら、今回公開された“危機の1997年”ポスターは、巨大な嵐のように覆われた時代的敗北社長カン・テプンの韓国通貨危機以降を見せます。
イメージの中のジュノがいるのは、テプン商事の事務所の真ん中。 乱雑に散らばった事務所の風景と韓国通貨危機の事態を報道した新聞は、その時の現実をそっくり表わしています。 しかしジュノの顔には憂いの代わりにしっかりした意志が見えます。 “救済金融”という暗いヘッドラインの新聞をぎゅっと握って笑顔を浮かべた彼には、恐ろしい危機にもかまわないという意志が強く現れています。 ここに「オレさカン・テプン。 崩れたのは時代さ、オレじゃないよ」というコピーは、挫折ではなく突破で立ち向かう“テプン精神”を象徴的に盛り込んでいます。
一緒に公開されたティーザー映像は、この気配をさらに爆発させます。 床に落ちた数多くの新聞たちと、テレビから注がれるニュースは崩れた時代の空気を鮮やかに伝えます。 だが、その経済的カオスの時期にもジュノは新聞をしっかり握ったまましっかりと再び立ち上がります。 その堅いオーラのため、短い映像だけでも胸の熱い生存記がさらに強烈に脳裏に刻印されます。
制作陣は「今回の“危機の1997年”ポスターと予告映像には、崩れた時代の中でも折れなかった青春の精神を凝縮して込めた」とし、「カン・テプンの堂々とした顔から、その時代を生き抜いた多くの普通の人々の勇気を一緒に思い出してほしい」と語りました。
「テプン商事」は、韓国で10月11日午後9時20分に初放送されます。
WOW!Korea提供
韓国の最新トレンドを紹介するブログ | コリトピ