紅葉が美しく映えてくると、人は感傷的になりやすい。そんな季節には感受性も豊かになって、ドラマを見ていても繊細な部分に気がついてくる。『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』にしても、秋に見るとまた違った見方ができるかもしれない。 収穫の時期 美しい映像と素晴らしい俳優たちの演技に魅せられる…
チャン・グンソクは入隊前の最後の作品として『スイッチ~君と世界を変える~』に主演した(写真=SBS公式サイトより) 2018年7月16日にチャン・グンソクは兵役に入った。1年3カ月が経過したが、社会服務要員として彼はどのような毎日を過ごしているだろうか。Q&A方式でチャン・グンソクの日常を見てみよう…
チャン・グンソクは2018年7月に兵役に入った。社会服務要員としてソウル消防災難本部で勤務を続けている。彼が芸能界にいないのは寂しいが、とっておきの作品を残しておいてくれた。それが『スイッチ~君と世界を変える~』だ。 同時間帯ドラマで1位を記録 チャン・グンソクにとって、入隊前最後の作品となったのが…
韓国では現代史を描いた映画の制作が続いている。特に『タクシー運転手 約束は海を越えて』と『1987、ある闘いの真実』が傑作という評価を受けている。こうした映画の時代背景を見てみよう。 光州事件 1979年10月に朴正熙(パク・チョンヒ)大統領が暗殺されて以降、民主化を求める学生と市民の声は全土で高ま…
最新ドラマ『バガボント』でペ・スジはイ・スンギと共演している ペ・スジは、1994年10月10日の生まれだ。2019年10月10日で満25歳になった。20代後半を迎えた韓国のトップ女優は、自ら演技力を磨いて今のポジションを得てきた。 地道に磨いた演技力 アイドルグループ出身のペ・スジが広く知られるよ…
写真=tvN『トッケビ』公式サイトより コン・ユはKBSの番組「芸能街中継」に2019年10月4日に出演したが、その際の発言がとても印象的だった。それは、彼が『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』をどれだけ特別な作品だと思っているかを物語るものだった。 果たして誰が「神」なのか コン・ユは「芸能街中継…
日本でも従来からそばやラーメンの出前はよくありましたし、最近ではピザの宅配も当たり前になりました。そういう意味では、出前がよく利用されているのですが、韓国の出前は日本以上に盛んです。果たして、その実態は? ペダルアジュンマとは? 韓国では出前のことをペダル(配達)と呼び、とても人気があ…
朝鮮王朝の4代王・世宗(セジョン)が1446年に公布した文字が現在のハングルだ。当時は訓民正音(フンミンジョンウム)と呼ばれ、「正しい音を民に教える」という意味を持っていた。 官僚たちが普及を妨げた 歴史的にみると、訓民正音が作られる以前に朝鮮半島には正式な文字が漢字しかなかった。 そ…
人気の浮き沈みが激しい芸能界において、その人間的な魅力で変わらぬ人気を維持するスターがいる。今なら、パク・ボゴムがそういう不変のスターと言えるかもしれない。彼の表情と言葉が多くの人を魅了する。 時代にピッタリのスター 今は第3次韓流ブームだと言われている。 第1次は、『冬のソナタ』のペ…
『ヘチ』に主演したチョン・イル 兵役が終わったあとも高い人気を維持しているチョン・イルとイ・ミンホ。2人が同じ町内で育った親友同士だった、という話は芸能界でも有名な話なのだが、2人の交遊はどのように展開したのだろうか。 幼なじみの2人 チョン・イルがイ・ミンホとの交流を語ったのは、SB…