連日多くの人で賑わう新大久保。人気店をめぐるのは本当に楽しい。さすがに人気店だけに、すぐに行列ができるが、いくら並んでも入ってみたいと思う価値がある。それでは、2019年の秋の段階で人気のある店を紹介しよう。 どんなに待っても入りたい! グッネチキン 〔グッネチキン〕 現在、新大久保で抜群の人気を誇…
「おがっちの韓国さらん本」 底抜けに明るい本が「おがっちの韓国さらん本」である。著者のおがっち(小片悦子)さんはフリーアナウンサー。韓国で経験したことを愉快に綴ったこの本が第5回島根本大賞を受賞して増刷にもなった。話題のこの本を紹介しよう。 韓国を理解するうえで最適な1冊 私(康熙奉〔…
コン・ユは1979年7月10日の生まれだ。つまり、2019年に彼は40代に入ったのだ。今後は、俳優としても「燃えるように情熱的な時期」を過ごしていくことだろう。 10月の公開が決定 『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』が韓国で放送を終えたのは、2017年1月21日だった。 そして、20…
写真=Big HITエンターテインメントのSNSより BTSの場合、最年長のJINが1992年生まれで、2020年に入隊する可能性が高くなった。各メンバーが次々に入隊していくことになりそうだが、兵役による空白期間を最短にするにはどうしたらいいだろうか。 同伴入隊も活用する…
韓国に留学する日本人……その理由はそれぞれだ。一例として、3人の日本人女性の声を集めてみた。彼女たちは、なぜ韓国に留学しようと思ったのか。その理由が本当に面白かった。 やっぱり韓国と縁があった 最初に経験を語ってくれたのは、Kポップが好きな女性だった。 「大学時代のゼミの先生が韓国の人…
NHK・BSプレミアムで毎週日曜日午後9時から放送されている『ヘチ 王座への道』。主役のチョン・イルがヨニングン(延礽君)を演じている。このヨニングンは1724年に21代王・英祖(ヨンジョ)として即位する。 英祖はなぜ息子を? 朝鮮王朝で英祖といえば、1762年に起こった大事件で有名で…
映画『82年生まれ、キム・ジヨン』は韓国で10月23日に公開された。チョン・ユミが主人公のキム・ジヨンに扮していて、コン・ユが夫のチョン・デヒョンの役を演じている。そして、公開当初から大ヒットを記録している。 37カ国で配給される 『82年生まれ、キム・ジヨン』は公開からずっと前売り券…
ソウルにやってきた日本人。観光ではなく仕事で来たと仮定しよう。現地の人たちが夜に歓迎会を開いてくれたとする。そこで盛んに勧められるのがソメ(ソメクとも表記される)だ。果たして、ソメとは何なのか。 ソメを飲む羽目 ソメは、「ソジュ(焼酎)」と「メッチュ(ビール)」を混ぜた飲み物のことだ。…
写真=tvN『トッケビ』公式サイトより 美しい映像と素晴らしい俳優たちの演技に魅せられる『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』。このドラマを見るなら、やっぱり秋がいい。この季節にじっくり見ると、味わいがますます深まるのだ。 四度の人生 『トッケビ』が描く前半の世界は、秋の鮮やかな紅葉が背景になっている…
新大久保では韓国コスメの店もブラリとのぞいてみたい。「どんなものを買えばいいのかな?」と迷うのも楽しみの一つ。そこで、韓国コスメの販売店の側から、事前に知っておきたいことをアドバイス! Q&A方式にまとめました。 韓国コスメの特徴と魅力 Q1.韓国コスメの特徴は何? A「品質が良くて価格も安い、とい…