日本に住んだ経験がある韓国女性の話をたくさん聞いてきて、「なるほど、日韓の違いが大きいね」と実感したことは多い。たとえば、自宅に招かれたときの食事の話。それは、どんな内容なのだろうか。 夕食に招待されたとき ある韓国女性がしみじみと言った。 「韓国人は知り合いを家に招待したときは、最大…
パク・ソジュンの新作となるドラマ『梨泰院クラス』が、2020年1月31日からJTBCで放送される。このドラマでパク・ソジュンが扮するのは「妥協しない男」のパク・セロイだ。 現実を変えていくパワー 新しく放送される『梨泰院クラス』では、ソウルの有名な繁華街である梨泰院(イテウォン)が舞台…
映画『徐福』は韓国でも意欲作として注目されている。なにしろ、人類初のクローン人間をめぐる人間同士の暗躍を描いている。そのクローン人間に扮するのが、人気絶頂のパク・ボゴムだ。 強烈なインパクト パク・ボゴムとコン・ユがダブル主演する映画『徐福』は2019年5月から撮影を行なっていたが、1…
握手をするとき片方の手を握手する側の腕に添えるというのは、韓国ならではの礼儀作法だ。この他にもお酒を注ぐときや、何か物を差し出したり受け取ったりするときにも同様の礼儀作法がある。 両親の意見は絶対! 一般に、添える手が添えられる側の手に近づけば近づくほど、尊敬の度合いが高いと言われる。…
日本の女性が実際に韓国に住むと、旅行のときには気づかなかった問題にいろいろと直面する。特に、どんなことを不満に思うのか。実際に体験した人の声を集めてみた。 日本と中国の真ん中 かつて、韓国に住む多くの日本女性を取材したことがある。彼女たちの話には生活感がしみついていて、とても参考になっ…
いつでもポーンと出てくる決まり文句を覚えておくことが、外国語を話すときの一番のポイントです。そんな理由から、韓国語を学び始めた人が最初に覚えるべき言葉を厳選して紹介します。 重要な5つの言葉 「チョアヨ」(좋아요) 好意を持つ人の目の前で瞳を見つめながら「チョアヨ」と言えば「愛していま…
韓国の陸軍には約40個の師団がある。それぞれの師団が1万人前後の兵員を抱えており、師団長は通常なら少将が担うことになっている。各師団にはそれぞれの任務があるが、江原道(カンウォンド)の鉄原(チョロン)で重要な役割を果たしているのが白骨部隊(第3師団)である。 最強の師団の1つ 白骨部隊…
チェ・ジウが5月に母親になることが所属事務所から公表されている。日本でも人気が高い韓流の人気女優。彼女が出産を控えているというニュースは、日本でも大きな話題になっている。 恵まれない子供たちへの支援 素顔のチェ・ジウは、撮影現場で笑顔を絶やさない。明るく活発でさっぱりとした性格なのだ。…
儒教思想が今も色濃く残る韓国では、年上の人を尊重することは基本中の基本である。古来より「東方礼儀之国」として、周辺諸国から賞賛を得ていた韓国においては、年上の人を尊重するということは、とりもなおさず年上の人に対する礼儀作法をわきまえるということになる。 身内にも敬語を使う 韓国の礼儀作…
コン・ユは決して饒舌な人間ではないが、彼が静かに語る言葉には、聞いている人をドキリとさせる鋭さがある。『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』から『82年生まれ、キム・ジヨン』までのコン・ユの発言を振り返ってみよう。 まるで「迷える小羊」 『トッケビ』に出演を決めた当時のことをコン・ユはこう振り返った。…