【時代劇が面白い】トンイこと淑嬪(スクピン)・崔(チェ)氏が熱望したことは?

韓国時代劇『トンイ』の主人公となった淑嬪(スクピン)・崔(チェ)氏。彼女は、朝鮮王朝19代王・粛宗(スクチョン)の寵愛を受けた女性の1人である。いったい淑嬪・崔氏はどんな女性だったのだろうか。

 

粛宗との出会い
19代王・粛宗と出会ったとき、淑嬪・崔氏は水汲みなどの下働きをしていた。そんな彼女は、なぜ王の寵愛を受けるようになったのか。
もともと粛宗には仁顕(イニョン)王后という王妃がいた。
しかし、彼は女官として王宮に入ってきた張禧嬪(チャン・ヒビン)に心を奪われてしまう。

そうして王の寵愛を受けた張禧嬪は、1688年に息子の昀(ユン)を産んだ。それによって自分の息子を王にしたいという野望を持つようになった彼女は、王妃である仁顕王后を廃妃にさせて、空いた王妃の座に就いたのである。
王妃となった張禧嬪は贅沢三昧をしながら過ごすのだが、そんな幸せは長くは続かなかった。
張禧嬪を愛する気持ちを完全に失ってしまった粛宗が、別の女性を寵愛するようになってしまったのだ。

その女性こそ、張禧嬪のライバルと言われる淑嬪・崔氏である。
結果的に張禧嬪を王妃から側室に戻した粛宗は、一度は廃妃にした仁顕王后を王妃に復位させた。
それでも王の息子を産んでいる張禧嬪のほうが、淑嬪・崔氏より立場が上だった。
しかし、そんな張禧嬪の立場を脅かす出来事が起きる。1694年に淑嬪・崔氏が粛宗の息子を産んだのである。
その後、張禧嬪は呪詛(じゅそ)を行なって王妃に復位した仁顕王后に呪いをかけようとした。
それが原因かはわからないが、仁顕王后は1701年に世を去っている。
(ページ2に続く)

トンイが王子を産んでから後継者争いが激しくなった!

『トンイ』の主人公の淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)とは?

西人派と南人派の争いの中でトンイはどんな役割を果たしたか

トンイは王宮の裏でどのように暗躍したのか

トンイはなぜチャン・ヒビンの死後に粛宗から冷遇されたのか

2020.07.28