社会服務要員として2017年5月12日から兵役をスタートさせたイ・ミンホは、ソウルの江南(カンナム)区役所に所属して福祉の仕事をしていた。そして、今度は3月15日に韓国中部の論山(ノンサン)にある陸軍訓練所に入り、4週間の基礎軍事訓練を始めた。 5週間の訓練を4週間に圧縮 兵役で社会服務要員になった…
化学ガス訓練を行なう新兵たち(写真=韓国陸軍公式サイトより) BIGBANGの3人が次々に兵役入りした。G-DRAGONは白骨部隊、SOLは青星部隊、D-LITEはイギジャ部隊のそれぞれの新兵教育隊に入った。こうした最前線の部隊では5週間の新兵訓練はどのように行なわれるのか。今回は前編だ。 最初の4…
1867年10月、徳川幕府は朝廷に大政を奉還。これによって、264年間続いた徳川幕府が終焉した。しかし、翌年の1月3日に薩摩・長州軍と旧幕府軍が鳥羽・伏見で武力衝突して戊辰戦争が始まった。新しく誕生した明治政府は戊辰戦争に勝ち、国内を平定した1868年10月になって対馬藩に対し「新しい政権が生まれた…
新兵たちの訓練が続く(写真=韓国陸軍公式サイトより) G-DRAGONが2月27日に白骨部隊、SOLが3月12日に青星部隊、D-LITEが3月13日にイギジャ部隊に入隊した。3人とも前線の部隊に入ったが、共通して注意すべきことは何だろうか。 他の隊員と年齢差がある BIGBANGの3人は、30歳に近…
BIGBANGのG-DRAGONは、2月27日に白骨部隊(第3師団)の新兵教育隊に入った。順調に兵役をスタートさせたG-DRAGONなのだが、メール自粛問題が起こっている。 写真=韓国陸軍公式サイトより 長すぎるメールは送れない BIGBANGの所属事務所はファンに向けて、G-DRAGONへの慰問メ…
写真=韓国陸軍公式サイトより 最近は、韓流の大物スターが続々と兵役入りしている。彼らにとっては、どの部隊に入隊するかということがとても重要なのだが、特に最前線の部隊に入るスターが多い。どういう共通点があるのだろうか。 入隊は30歳まで 韓国の芸能界では、兵役という問題がと…
チャン・グンソクの記事を掲載した3月11日付けの「朝日新聞」 平昌(ピョンチャン)オリンピックとパラリンピックの広報大使を務めているチャン・グンソク。3月10日に行なわれたパラリンピックのアイスホッケー日韓戦でもチャン・グンソクは特別な存在感を見せていた。 2018枚のチ…
兵役入りして訓練に明け暮れる新兵たち(写真=韓国陸軍公式サイトより) 現在の韓国の兵役期間は、陸軍で21カ月となっている。これが3カ月減って18カ月になるという兵役短縮問題が現実味を帯びてきた。これから兵役を迎える人にとっても朗報になりそうだ。 大統領選挙の公約 昨年5月の大統領選挙で、文在寅(ムン…
이기자(イギジャ)というのは「勝とうぜ!」という意味 BIGBANGのD-LITEが新兵教育を行なう第27師団は、「イギジャ部隊」と呼ばれている。「イギジャ」というのは「勝とうぜ!」という意味であり、この師団は施設がとても充実していることで知られている。 部隊名の由来 果たして、「イギジャ部隊」はど…
占い師のchristy.(クリスティー.)です。 メンバー全員の身長が180cm以上で、モデル並みのスタイルと甘いマスクに加え、実力派のダンスとボーカルの6人組男性ダンスヴォーカルグループ超新星。今回はその中でもメンバーを引率してきたユナクさんと、ソンジェさんのお二人を鑑定したいと思います。 ・ユナ…